ID:62672さん

3年後の目標や野望


テックリードとして「世の中で当たり前に使われるアプリケーション」を継続的に運用できるチームを作る

システム開発が好きなため システムの設計から運用まで通しで関わりたい

年収評価シート

2019年/2年以上

グローバルに展開するBtoCモバイルアプリの開発と運用

## プロジェクト概要 アジアを中心とした複数国で展開するBtoCモバイルアプリ開発のプロジェクトに要件定義フェーズから参画しています。 開発プロジェクトは2019年の6月から開始し2020年の4月にリリースを実施しました。 現在は開発チームのリーダーとして運用・保守、機能拡張の指揮をする傍ら、関連プロジェクトの技術サポートを実施しています。 ### チーム情報 グループ会社社員: 7名 - PO: 1名 - SM: 1名 - 開発メンバー: 5名 // 私含む 協力会社社員:8名 - N社: 5名 - S社: 3名 2019年のPJ開始当初はグループ会社社員3名(PO, SM, 私)と大手SIerのN社様5名のチームで活動していました。 2019年時点ではN社様のAgileチームに参画し、AWSの環境構築を中心とした作業を担当していました。 2020年以降は運用・保守作業と機能拡張を並行して進めるためグループ会社社員とS社社員を増員してグループ会社社員&S社社員のチームとN社社員のチームに分割しています。 増員メンバーは若手中心のため、私が開発リーダーとなって開発の指揮や若手メンバーの教育を実施しています。 ## 担当業務 機能要件・非機能要件の整理やScrumベースのプロジェクトマネジメントルールの適応といったプロジェクト推進のための活動や、AWSを利用したサーバーレスなバックエンドの設計・構築、AWS Lambdaを動作環境としたプログラムのコーディングなど幅広い分野を担当しています。 設計フェーズではDB AdministratorとしてDB設計を主に担当していました。現在は開発チームのリーダーとして運用・保守、機能拡張の指揮をする傍ら、関連プロジェクトの技術サポートを実施しています。 リリース後の保守・運用も担当しておりAWSで構築したサーバーレスシステムの運用経験が2年ほどあります。 ### 開発時 - 要件定義・基本設計 グループ会社で企画された内容について、初期段階の機能要件・非機能要件をまとめシステムの基本設計を作成しました。 プロジェクトの進め方( Agile / Scrum )の方針決めやベンダー選定といった業務にも携わり、プロジェクトの推進に貢献しています。 - 詳細設計・開発 設計フェーズではDB AdministratorとしてDB設計を主に担当していました。 グローバルに展開するBtoCアプリということもありユーザー数の増加に合わせてデータ量の増加がシステムのボトルネックとなる可能性が高かったため、管理するデータによってRDBとNoSQLを併用する構成を採用しています。 ただ、グループ会社内ではNoSQLのノウハウが少なかったことや、NoSQLの特性から運用時のデータ確認等にRDBよりも手間がかかることが想定されていたため、大部分をRDBで管理するように設計しています。 DB設計以外ではAWSを利用したサーバーレスなバックエンド処理の実装を担当しています。 開発時はサーバーレス特有の現象(例. Node.jsのイベントループにキューが残っているとタイムアウトする、Pythonのライブラリ使用時にlibcへの動的リンクが利用できない等)に苦労することも多くありましたが、 ローカルでのxUnitの利用やCI/CDとは別にAWS Toolkitを利用した簡易的なデプロイ手法を整理するなどテストピラミッドを意識した環境毎のテストの使いわけによってサーバーレスアプリの開発効率を向上させました。 また、認証周りの実装も担当しておりSAP CDCを利用した認証基盤とAWS Cognitoの連携もスクラッチで開発しています。 AWS CognitoのFederated IdentitiesはOIDCをサポートしていますが、特定IdP以外では通常のOIDCのフローを利用できないためスクラッチでの対応が必要になります。 認証処理ということで開発の難易度は高めでしたが、SAP CDC, AWS, OIDCの公式ドキュメントから標準のプラクティスを読み解くことや、各サービスのサポートエンジニアとコミュニケーションを積極的に取ることによって問題なく実装をすることができました。 - システムテスト/ユーザーテスト プロジェクトではScrumベースでのプロジェクトマネジメントを実施していましたが、通常のスプリントとは別にシステムテスト・ユーザーテストのフェーズを設けていました。 システムテストでは関連業務システムのオペレーションを含めたシステムテスト設計を担当し、関連システムの担当者とコミュニケーションを密に取りながらシステムテストを円滑に進捗させました。 ユーザーテストでは、導入する海外拠点のメンバーをユーザーと見立ててテストを実施しました。実際に海外拠点に赴き、テストケース作成からテスト実施までを直接支援しました。 ### 運用・保守、機能拡張 - 運用・保守 運用・保守領域では主に拠点運用担当者からの問い合わせ対応と運用監視の効率化を担当しています。 BtoCのアプリということでログデータも大量に出力されますが、AWS CloudWatch Insightを利用することによりエラー発生時も迅速に原因調査を実施することができています。 運用監視自体は別メンバーに担当いただいていますが、運用監視の省力化のためにAWS SNS + AWS Lambdaを利用したエラー発生時のログ自動検索&チケット管理サイトへの起票自動化といった改善を担当しています。 監査に類するアラート対応については、属人的な判断が難しいと考えられるためAWS Security Hubを導入することによって世間的なベンチマークを利用しながら脆弱性のチェックを実施しています。 - 機能拡張 プロジェクトではリリース後も積極的に機能拡張を続けています。 機能拡張では開発以外にもプロジェクトマネジメントや企画、企画支援といった業務を担当しています。 複数の海外拠点に導入していることもありステークホルダーも多いため、機能拡張のリクエストも様々な視点から多くのものが寄せられます。 リクエストに対して開発リソースは限られているため、全員が納得する機能拡張の優先順位付け方法を考えることに苦心しました。 現在は[ゲーム開発プロジェクトマネジメント講座/橋本 善久](http://www.jp.square-enix.com/tech/openconference/library/2011/dldata/PM/PM.pdf)の開発戦略マトリクスを参考に、独自の優先順位付けルールを策定し運用しています。 企画に関しては、拠点/事業部メンバーからのディマンド・プル型の企画に対して実現可能なアイディアを提案したり、技術者目線でテクノロジー・プッシュ型の企画を出したりといった活動を実施しています。 拠点メンバーとはお互いに外国語となる英語でコミュニケーションをとっているため苦労も多いですが、事前に資料を準備することや担当者同士で積極的にコミュニケーションをとることで円滑に業務を進めることができています。

2014年/2年以上

生産管理システムの運用・保守

グループ会社向けのNative / Webの生産管理システムの運用・保守を4年ほど担当していました。 機能拡張の要件定義から設計・開発など幅広い領域を担当しています。 海外子会社のメンバーとオフショア開発を実施することも多かったため、オフショア開発のノウハウを得ることができました。

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

- フロントエンドの開発スキル(MAUI, React等) - マイクロサービスの認証・トランザクション管理のノウハウ - NewSQLを利用したスケーラブルなシステム構成 - CQRS等の保守性を考慮したアーキテクチャパターン

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
技術を極めたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
調整力 / 問題解決力 / 巻き込み力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
風通しの良さや意思決定ライン
やりたくない分野
仮想通貨
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと

挑戦的なプロジェクト・プロダクトに携わりたい

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代中盤
好きな Text Editor
Visual Studio Code
希望勤務地
その他地域 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
800万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?