【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】
2025年4月29日(火)~2025年5月6日(火)の期間を休業とさせていただきます。
※4月30日(水)、5月1日(木)、2日(金)は通常営業いたします。
※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。
0から1まで開発ができる開発者
将来、自分の力でアプリケーションを開発し、社会に貢献したいと思っております。
【プロジェクト概要】
東芝から委託を受け、国税債権などを一元的に管理を行える国税総合管理システムを既存のC言語からJAVA化するマイグレーション開発をいたしました。
【担当フェーズ】
詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、結合テスト
【業務内容】
・詳細設計書作成
・各機能に対するダイアログ・画面を実施、テスト、導入
【実績・取り組み】
・実現したダイアログ
‐要否判定件数情報
‐種別区分ダイアログ
‐資本金ダイアログ
‐外法管理区分ダイアログ
‐海外取引管理区分ダイアログ
‐異動連絡データ確認入力画面
‐異動抽出区分一覧
‐転出ダイアログ
‐転入ダイアログ
【言語/ツール】
・Java
・JavaScript
・東芝転用Javaフレームワーク
【OS】
・Windows
【DB】
Oracle
【規模】
全150名 (自社からのメンバー5人)
・本件では、プロジェクト終盤の1~2ヶ月間チームのリーダーが不在になったため、 臨時ではございますが、初めてリーダーとしてチーム運営の経験をいたしました。そして導入後もアフターフォローとしてクライアントへヒアリングを行い、随時システムの改善に努めました。
【プロジェクト概要】
セコム株式会社から委託を受け、Adobe Flash Playerのサービス終了に伴う、Action Script3に構築している法人向けの入退室管理システムをTypeScriptとAngular化するマイグレーション開発いたしました。
【担当フェーズ】
基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト
【業務内容】
・Action Script3に構築されている法人向けの入退室管理システムを参考の上、
基本設計、詳細設計の作成
・各機能に対する画面を実施、テスト、導入
【実績・取り組み】
・実現した機能
‐メインー異常発生情報画面
‐入退室資格設定画面
‐スケジュール管理‐休日設定画面
‐共通コンポーネント部品
【言語/ツール】
・TypeScript
・Angular
・HTML+CSS
・Nodejs
・Action Script 3
【OS】
・Windows
【DB】
・SQL Server
【規模】
全15名
・基本設計から作成する必要があったため、クライアント及びチームのメンバーと綿密な会議を行い、不要な機能と必要な追加機能を検討いたしました。その後、メソッドや変数、コンポーネントの仕様などを機能仕様書として記載して、実装致しました。また、画面の開発前に共通コンポーネントの実現をし、重複作業がないように工夫いたしました。実装が終わったらクライアントのフィードバックを貰って改善する作業を致しました。
【プロジェクト概要】
楽天株式会社から委託を受け、プリペイド型の電子マネー「楽天Edy」のキャンペーンページのプロンプトエンドAPIを設計・開発いたしました。
【担当フェーズ】
詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト
【業務内容】
・詳細設計書作成
・各機能に対する開発、テスト、導入
【実績・取り組み】
・実現した機能
-スタンプラリーキャンペーンエントリー登録
-スタンプラリーキャンペーンエントリー状況取得
-スタンプラリー利用実績取得
-スタンプラリースタンプ条件取得
【言語/ツール】
・Java
・Spring
・Docker
・Kubernetes
・Jenkins
・Sphinx
・Postman
【OS】
・Windows
・Linux
【DB】
・My SQL
【規模】
全5名
・Spring bootをベースとしてバックエンドを開発致しました。フロントエンドの画面がクライアント側から開発している中でしたので実装した機能はPostmanを利用してテスト致しました。
機能を実装した後は機能説明を英語で行う必要があるため、開発完了後はSphinxを用いて英語にて共有いたしました。また、媒体ごとの様々なバグを考慮しながら実装いたしました。テストをする際もPC、Android Phone、iPhone、すべての媒体を利用して細部まで確認を行いました。
【プロジェクト概要】
クレジットカード社(JCB)から委託を受け、キャンペーン及びポイント通知対象者を絞り込み、対象者にメール配信と結果確認をするシステムを開発いたしました。また、ホームページに記載があるキャンペーンページのアップデート作業を行いました。
【担当フェーズ】
製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、運用テスト
【業務内容】
・要件定義書を用いてメール配信対象者を絞り込み(SASを使用)
・メール配信対象者にメール配信、結果確認
・JCBキャンペーンページのアップデート
【言語/ツール】
・SAS
・Salesforce
・Tealium
・JavaScript
【OS】
・Windows
【DB】
・SOQL
【規模】
全9名
【実績・取り組み】
・sasツールを利用してメール配信対象者を絞り込む後、SalesForceからSQLを実装してもっと絞り込んでからメールの配信を致しました。
クライアントから受け取った要件定義書を確認した際に複数の問題点に気付いたため、直接クライアントと打ち合わせを行い、修正をいただきました。
また、数万人のカード会員様が対象となるメール配信のため、対象者に間違いがないか慎重に確認する必要がございました。そのため、チームのメンバーとクロスチェックを行い再鑑者に最終確認いただくようにフローを設定いたしました。
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。