【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

natsuume

2024年4月回 指名


まだ何もありません

自己推薦一覧

自己推薦はありません

あなたを気にしている企業

  • Helpfeelがnatsuumeのレジュメを見ています。
    2024.04.30
  • Speeeがnatsuumeのレジュメを見ています。
    2024.04.25
  • 令和トラベルnatsuumeのSpeakerDeckを見ました!
    2024.04.25
  • 令和トラベルnatsuumeのアウトプットのURLを見ました!
    2024.04.25
  • 令和トラベルがnatsuumeのレジュメを見ています。
    2024.04.25
  • ABEJAnatsuumeのQiitaを見ました!
    2024.04.24
  • ABEJAがnatsuumeのレジュメを見ています。
    2024.04.24
  • ROXXがnatsuumeのレジュメを見ています。
    2024.04.24
  • Biz Forwardがnatsuumeのレジュメを見ています。
    2024.04.23
  • ROXXがnatsuumeのレジュメを見ています。
    2024.04.23

3年後の目標や野望


NLP・AIを活用したWebアプリケーション開発の専門家としてプロジェクトや事業のリード経験を更に積む

# 理由 - R&DよりもAI(特にNLP分野)の実応用・社会実装に興味がある - AI/NLPとWebアプリケーション開発の2軸で今後のキャリアを積んでいきたいと考えている - Webアプリケーション開発側の技術についてはある程度フルスタックでやっていきたい - マイルストーンや仕様・要件の検討にも関わりたい - 大規模チームで既存プロダクトの運用・保守よりも、新規プロダクト・新規機能開発・PoCなどにより興味がある - どちらかというと社内システムの開発よりもtoB, toCなど社外向けのシステム開発に興味がある # 現時点で具体的に興味のある方向性 - AI・NLP技術のWebサービスへの組み込み・新規事業開発 - 短期的にはChatGPTやLLMを使ったサービス開発・新規事業開発など - 画像生成や音声などの技術も多少興味はあるが、現時点ではLLMやLLMのアプリケーション実装に必要なキャッチアップで手一杯で、他分野まで手が回っていない状態 # その他の中長期的な目標 - 個人開発 or 起業など、何らかの形で自身の手で継続的にマネタイズできるWebサービスを開発・運用する - 組織文化や組織方針、組織マネジメントなど、事業や組織の方向にも手を広げる

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

このマネージメント能力は公開されていません

このマネージメント能力は公開されていません

このマネージメント能力は公開されていません

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
あり
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

# 技術面 - ChatGPTや各種Generative AIなどのAIサービス, OSSのLLM等を活用したサービス開発に関する技術 - 各種APIサービスやOSSのモデルを比較検討し適切に利用するものを選定できる知識 - 各種OSSモデルの活用・チューニング経験 - 画像生成系のモデルに関する経験 - Webアプリケーション開発の未経験領域や更に深い領域に関する技術全般 - MLOps - 監視・ロギング基盤 - サーバサイド開発(サーバレスアーキテクチャでの開発経験が主なため) - UI/UX 特に、MLOpsについて、LLM分野ではAutomatic Prompt Engineer(APE)に代表されるような自動的にプロンプトのチューニング手法の研究も盛んに行われています。それを考慮すると、遠からず、現在ヒューリスティックに行われているプロンプトエンジニアリングやLLM活用時の評価・改善サイクルを安定的に回していくことが求められると考えており、MLOps(ないしはLLMOps)の重要性が高まっていくと考えています。 # ソフト面 ## チーミング・体制 - 1人~少人数で一定の品質を担保しつつ、よりクイックに開発を行う方法 - 再現性をもって1人~少人数でも高いパフォーマンスが出せるチーム体制・運営方法構築の知見 短期的にはGitHub Copilotに代表されるように、今後、AI技術の発展によってエンジニアの業務そのものも徐々に変化していくと考えており、主に次の2方向に分かれていくと予想しています。 1. Aiでは容易に解決できない専門領域を深く掘り下げるエキスパートエンジニア 2. AIを活用してより幅広い領域をカバーするフルスタックエンジニア 私は後者の可能性を特に注目しており、今後、より少人数で高速に開発するための手法の重要性が高まると考えています。 ## ビジネス思考 プロダクト開発において、経営戦略・組織方針などビジネス的側面を踏まえて開発することは現時点でも重要なスキルだと考えています。Copilot等AI技術の普及によって、このようなビジネスとエンジニアリングを両立する能力が更に重要になると考えています。 - ビジネスの要求スピードに合わせて開発をしつつ、より負債を貯めない開発ノウハウ - 組織戦略を見据えて適切に企画・開発・意思決定を行う能力 - 組織戦略にポジティブな影響を与えられる・組織戦略を加速させるようなプロダクトの企画・開発能力 - 技術的視点と経営・ビジネス的視点の両立 ## その他 - 英語のリーディング、スピーキング能力

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

# よりパフォーマンスを出せる環境 - マイルストーンやロードマップの決定などに対して自分の意見を反映させられる環境、裁量がある環境 - マイクロマネジメントではない環境 - 新規のツールやサービスの利用・導入・検証などに必要な手続きが少なく、クイックに行える環境 - 論理的に意思決定が行われる環境 - ボトムアップで意見具申ができ、また、それに対しての検討・フィードバックが行われる環境 - (重要な会議等の場合は仕方ないが)働く場所・時間に裁量がある環境 - 業務開始・終了時間を自由に決められる - 有給を自由に取れる - 振替休日等での業務日調整が比較的自由に行える - マイルストーンの達成など求められる成果を出していれば実労働時間に関わらず評価される(裁量労働制) - テキストでのやり取りが重視されている(適切に記録が残される)環境 - PCのスペックが十分である - 開発PCにWindowsを選択できる(私用PCがWindowsで、そちらに慣れているため) - GitHub Copilotが使える - 自分の興味のあることができる環境 # パフォーマンスが低下する環境 - デイリーでの進捗確認など、マイクロマネジメントが行われる環境 - 毎日一定の(安定した)パフォーマンスが求められる環境 - 頭痛・腰痛持ちのため、どうしても日によってパフォーマンスが変わる - 様々な意思決定に対して自身の意見を言うことができない、反映されない環境 - 新しいツールの検証や導入にかかるハードルが高い環境 - 手段が目的化してしまう環境 - 音声での議論・やり取り偏重で、テキストチャットでの議論や議事録の作成が軽視されている環境 - 組織の掲げるミッションの方向性と、マネージャー・経営層の意思決定の方向性でズレがある(ように感じられる)環境

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
企画立案力 / 分析力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
プライベートとの両立
やりたくない分野
SI / 仮想通貨
その他の特徴
新しい技術はとりあえず試す / 多職種のバックグラウンドがある
その他のやりたいこと・やりたくないこと

組織マネジメントには興味があるが、ピープルマネジメント(育成・評価)にはやや苦手意識がある

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代前半
好きな Text Editor
Visual Studio Code
希望勤務地
東京都 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
未入力
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?