【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

ID:52892さん

自己推薦一覧

自己推薦はありません

3年後の目標や野望


人の流れを変えたい。

日常のメッセージツールがメールからLINEに変わって速いレスポンスのやりとりが便利になりました。そういった世の中の人の流れを変えることのできるサービスに携わり引っ張っていけるようなエンジニアになりたいです。

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2020年/1年以内

webマガジン開発プロジェクト

# プロジェクト概要 webマガジン案件のコンテンツ管理システムの開発プロジェクトに携わりました。 言語はJava、フレームワークはSpringBoot、DBはCloudSpanner、インフラはGCPを使用していました。 開発・改修チームの一員としてこの開発プロジェクトに参画しました。 # あなたが取り組んだ内容 開発の終盤から改修作業を主に従事し、強化試験としてテストの実施も携わりました。 改修作業では試験実施者がバグを発見したらチケットを追加しそれを改修チームのリーダーが振り分けて作業を行うという体制でした。 このプロジェクトではWebマガジンサイトのCMS開発を行なっており機能は 1. 入稿、お知らせを表示する内容の登録、変更 2. 配信期間の設定、 3. 表示ジャンルの追加、削除、 4. フィードバックの一覧、非表示設定 5. 画像管理機能 6. 辞書や広告設定のインポート・エクスポート機能 などの実装、改修を行いました。 ユーザー管理機能ではSpringSecurity、tsvファイルのインポート・エクスポート機能ではREST API、画像管理機能ではCloudStrage、O/RマッパーではMybatis、DBはSpannerを使用していました。 このプロジェクトでは開発フェーズのスケジュールが押していたことや結合試験からのテスト実施もあり多数バグが上がっておりデグレ防止やソースの向上のために以下4点のことを意識しました。 1. 他の方が書いたコードの構造などを早く理解すること。 2. 他の機能に影響があるか確認しデグレに注意する。 3. 修正した点で水平展開できないか確認する。 4. 設計書を見ても不明、分かりづらい仕様はすぐに確認を取る。 こちらを意識したことで一日の目標バグ消化数以上を維持することやデグレなども防ぐことができました。 また様々な画面を深く理解することができたので潜在バグの発見にも役立ちました。 強化試験ではテストの実施が疎かにならないように項目書の再確認や画面に該当する機能がなくてもその画面を確認するように注意していました。 # 次に活かせる学び 改修業務ではいち早く他の方が書いたコードを理解することが大切だと思いました。なので普段からロジックの問題など他の方が書いたコードを見て理解し自分でも書けるようにすることが重要だと感じました。 またデプロイを少し携わらせて頂き、流れが理解できたので個人でも構築しデプロイできるために勉強しています。

2020年/半年以内

販売管理システムのマイグレーション対応

# プロジェクト概要 某ネット販売店様のPHPで作成された販売管理システムをJavaへのマイグレーション対応業務に携わりました。 販売管理システムの内、商品管理機能の開発チームの一員として参画しました。 またこのプロジェクトはOJTに近い形で参画したプロジェクトです。 # あなたが取り組んだ内容 取り組んだ業務内容と致しましては主に以下の5点です。 ・商品管理機能の商品一覧画面、商品登録画面、商品更新画面の実装とレビュー指摘の対応 ・単体テスト仕様書の作成とレビュー指摘の対応 ・単体テストの実施(エビデンス取得) ・不具合対応として詳細設計書の修正と他者作成画面のバグ修正 ・結合テスト 商品一覧画面では商品画像、詳細、在庫数などの表示を行い、商品更新画面ではそれぞれの情報の更新、削除機能、商品登録画面では商品についての詳細を登録し一覧や在庫管理画面に反映する処理を実装していました。 それぞれのプルダウンのジャンル機能に関してはEnumで作成しましたが最初はよく分からなかったため調べてTry and Errorを繰り返しながら解決していきました。 上記の業務内容に携わるにあたり仕様書の作成はどのように書けばいいか分からなかったり、コードに関しても不明な部分があったので以下の4点を心がけました 1. 実装する際に、仕様上の不明点は設計担当者にすぐ確認するようにしていました。 2. 日の目標を設定し進捗率を理解の上、スケジュールを意識して作業にあたりました。 3. 仕様書の作成などは先輩社員の方が書いたものを参考にしインプットする。 4. エラーやコードに関してまずは自分で考えてどうしても分からない時は質問をするようにしていました。 # 次に活かせる学び 詳細設計書の不明な部分は思い込みで作業するのではなく都度確認することが大事だと感じました。 何を書けばいいか分からない時は先輩社員の方が行なっていることを見てそれをインプットしアウトプットすることが個人的に大切だと感じました。

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

未入力です

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 問題解決力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
理念や社会的意義
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代中盤
好きな Text Editor
visual studio code
希望勤務地
東京都
希望年収
未入力
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?