tak_tak

3年後の目標や野望


事業観点と技術観点を兼ね備え、社会にインパクトのある事業を作り育てていく人材になる

### なぜそう思うのか ソフトウェアエンジニアとして幅広く経験を積んでいく中で、「技術は価値を提供する手段にすぎない」と芯から感じるようになりました。もちろん技術的なアウトプットは事業優位に直結する非常に重要なものだと思いますが、それが実際に優位につながるのは「技術的に高いレベルにあたるアウトプットだから」ではなく、「それによりユーザーの課題を解決することに成功しているから」に他ならないと感じました。 今後はエンジニアリング的な領域(「どうやって作るのか」)でアウトプットを追求していくよりも、後述する自身の指向性・強みを活かして事業作りの領域(「ユーザーの課題をどうやって解決していくのか」)でアウトカムを追求していきたいと考えています。 ### 指向性・強み 主に下記3点が挙げられると思っています。 - 新しいこと・これまで経験してこなかったことに挑戦していけること - その挑戦を通して新しい目線や考え方を身につけることができること - そのようにして獲得した新しい目線や考え方を活かして、これまでのやり方に捉われず本質的な取り組み方を試みること そういった指向性・強みは自分のバックグラウンドの多様性とそれぞれの場所で達成してきた経験に見てとることができると考えています。 事業作りは確かにこれまで業務レベルでは取り組んだことのない領域になりますが、これまで様々な経験を積んできた自分であればある程度早期の段階でキャッチアップまで完了し、そこからさらに伸び続けていくことができると信じています。 実際に、エンジニアリングの分野でも全くの未学習者の状態から3年程度でプレイドのようなレベルの高い環境で仕事をするところまでは上がっていけました。PdMといった分野でも、それと同等あるいはそれ以上のスピード感で成長していきたいと思っています。 ### 希望職種 - 経営系職種 - 経営企画 - 経営戦略 - etc - 事業系職種 - PdM - etc

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2022年/半年以内

securityコアロジックを切り出したgateway serverの設計・実装・導入

## チーム編成 - PJM兼エンジニア 1名(自分) - エンジニア 3 名 - dept head(部長) ## 背景 - マイクロサービス化にあたり各サービスは独立したsystemになっていたが、認証・認可処理に使われるコアロジックはnpmパッケージにて共有されていた - 今後のサービス拡張や既存サービスのリファクタリングを考え、レガシー化している認証・認可処理を担うnpmパッケージに依存している状態を解消することで、より健全かつ柔軟なアーキテクチャを実現できると考えた ## 詳細 #### 課題 - マイクロサービス化している独立したsystem群であるにも関わらず共有packageを利用することが事実上必須になってしまうことから、ユーザーに価値を還元することを念頭に置いた適切な技術選定ができない - 複数systemに固有の関心事が共有packageに実装されており、処理が複雑になっていた - コアロジックにも関わらずテストが存在していなかったため、手を入れることが難しくレガシー化していた - 共有pakcageへの依存によって、security valunability対応やEOL対応に際するnodeのバージョンアップが困難になっていた #### ソリューション - 共有packageの認証・認可実装を元に事実上の処理要件を洗い出し、gateway serverに実装 - gateway serverはGEK上のpodにsidecarとしてinjectするアーキテクチャを採用し、golangで実装 - ユニットテストを丁寧に整備することで、事実上の認証・認可要件をテストコードとして仕様化 - systemごとのmiddleware設定機構の導入 - 複数systemへの導入を想定し、system毎に有効にしたいmiddlewareをyml形式で指定できる機構を設計・実装 - 対象systemへの導入・検証 - プロダクトチームを巻き込んで対象systemにgatewayを導入 - securityチームを巻き込んで、セキュリティホールがないかを検証する手順の作成・実行 #### 成果 - 導入systemにおいて、共有packageの依存を剥がすことに成功 - 該当systemは今後独自に技術選定やバージョンアップなどを実行できるため、ユーザーへの価値還元をスピード感を持って進められる - 現在各種プロダクトチームを巻き込む形で横展開を推進しており、今後は上記のようなケースがsystem横断的に増えてくる想定 - 組織スケールで継続的なユーザーへの価値提供にコミットしやすくなる環境へ #### 工夫 - PJMとしての貢献 - チームのロードマップを策定〜ステークホルダーとの調整まで一気通貫に行った - ソフトウェア開発とは進めていく中で想定していない課題が見つかるのが常なため、プロジェクトをマネジメントするといってもあくまでアジャイルに、つど柔軟に優先度を見直しながら進めていった - ステークホルダーとの調整を事前に行い、柔軟なプロジェクト管理ができるような体制をスタートから作っていき、健全な形でプロジェクトを遂行できるよう意識した

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

このマネージメント能力は公開されていません

このマネージメント能力は公開されていません

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

* 新しい技術にキャッチアップしていく力 * プロダクトマネジメント * 事業・経営スキル

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

* スピード感を持って進めていける環境 * 閉塞的でなく、メンバー同士のコミュニケーションがオープンな環境 * 仕事だけでなく、プライベートな事柄についてもお互いのリスペクトが存在する環境

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 問題解決力 / 経営判断力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
アダルト
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / 新しい技術はとりあえず試す / 趣味は仕事 / 多職種のバックグラウンドがある
その他のやりたいこと・やりたくないこと

* エンジニアリングに理解のある環境で仕事をしたい

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代後半
好きな Text Editor
Intellij
希望勤務地
その他地域 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
未入力
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?