# プロジェクト概要
エンジニア向け転職・フリーランスエージェント支援サービスを提供する事業部のインフラ運用・保守。
新規サービス開発時のインフラ構築。
事業部のインフラ管理者がいない状態で、各アプリケーションチームで独自にインフラを構築・運用していました。
インフラの運用効率の向上のために、インフラ担当として参画しました。
# あなたが取り組んだ内容
インフラの安定稼働及び、開発効率の向上を主な目的に以下に取り組みました。
・AWSリソースおよびサーバ基本設計
・AWSリソースおよびサーバ詳細設計
・AWSリソースおよびサーバ構築
・AWSリソースおよびサーバテスト
・運用設計・手順書作成
・インフラの監視
・インフラ障害対応
・IaCツール(Cloudformation、Ansible、CDK)の導入・運用
・デプロイフローの構築
・外形監視の導入
・SLOの設定
・Dockerの導入
・AWSアカウントの分割
# 次に活かせる学び
ツールを導入させるだけではなく、チームに浸透させることが大事だと思いました。
IaCのツールを導入したが、全員が使える状態ではありませんでした。
属人化を無くす目的だったが、ツールを導入するだけでは達成できませんsでした。
ドキュメント作成や勉強会の開催などを行い、チームにツールの使い方を浸透させて各自が使える状態にする必要があると思いました。
浸透に思ったより時間がかかったため、何かを導入する際は、ドキュメンテーションや勉強会の開催なども予め計画しておくことが必要だと思いました。