1.困ったときの便利屋として信頼されること, 2.技術者が働きやすい環境を作ること
1. 様々な問題を解決することに喜びを感じるからです 理念に反すること(違法行為や技術者の買い叩きへの加担)でなければ何でもやりたいです 「この技術で解決したい」ではなく「この問題を解決するための技術を習得する」タイプです 様々な中小企業の顧客を抱える税理士は、経営者が困ったときの最初の相談役であると過去に聞いたことがあります。 私はそのような役割の人間になりたいです。 **人が意思決定をする社会は当分続くもの**であり、この考え方は力になると信じています。 2. 小さい力で大きなものを動かすことに魅力を感じるからです 開発フローの効率化によって、複数人の負担を軽減して工数を削減したり、 社内環境の改善によって自発的に動く社員が増える環境を作ることに魅力を感じます 私を厳しい視点で見ると広く浅くといった所は若干否めないのですが、器用貧乏万歳です 様々な人間に対して共感力を発揮し、特化型人材が気持ちよく働ける環境作りをしていきたいです --- あと、35歳までには起業して余るくらいのお金は稼ぎたいです 目先のお金を追い続けているようでは、長期的な社会貢献は叶わないと思っているためです そのために個人事業でIT教育に対して情熱を持っている先生方にアプローチをしています
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。