ID:46676さん

2025年1月回 指名


まだ何もありません

あなたを気にしている企業

  • ゼストがID:46676さんを検討中に入れました。
    2025.01.18
  • ゼストがID:46676さんのレジュメを見ています。
    2025.01.18
  • カミナシがID:46676さんのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • カンリーがID:46676さんのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • アーリーワークスがID:46676さんのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • 合同会社DMM.comがID:46676さんのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • kubellがID:46676さんのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • BASEがID:46676さんのレジュメを見ています。
    2025.01.17
  • enechainがID:46676さんのレジュメを見ています。
    2025.01.16
  • SansanがID:46676さんのレジュメを見ています。
    2025.01.16

3年後の目標や野望


世界水準で組織という視点から成長を促進させるようなエンジニア

組織というのは、サービスやユーザーが大きくなればなるほど大きくなる必要があり、そこには幾重にも壁が立ち塞がると思います。 自分は、そういった壁を壊しながら組織の拡大に貢献できるようなエンジニアになりたいと思っています。 方法として以下のようなことを考えています。 自分のスキルである、英語とエンジニアリングの知見の活用。 英語のスキルをどのように活かすかというのは、思ったより大変なことです。 プログラムと違って、英語それ自体がお金を生む事はなく 英語だけができるだけでは、文献読解、スピーチなど全てが理解できる訳ではないということが多いですが、それらを100%全てを理解できずともプログラムの知識と掛け合わせることで理解できてない部分を補い、より大きな課題に取り組むことができるのではと考えています。 その文脈の一つとして、国内だけに留まらない人材へ注目しています。 日本だけに目を向けていてはプロダクトの開発のスピードの底上げをすることができないと考えています。 日本に限らず世界中に素晴らしい腕のエンジニアは多くいて、そういった優秀なエンジニアや、日本に興味がある素晴らしいマーケターなど、プロダクトの拡大の幅を広げるのに、彼らの協力が必要不可欠な時代がやってくると思っています。 そして、すでに一部ではもう始まっていると思います。 私自身、エンジニアリングの領域では、チームビルディングの領域にも興味があり、EMについてやスクラムマスターについてのいくつか本を読んで実践しています。 これから、グローバルに目線を向けるために、グローバルチームのEMという立場から組織の拡大に関わらせていただきたいと思っています。 私自身のバックエンド、フロントエンド、クラウドといった経験から始まり、エンジニアリングチームのビルディングやスクラムといった自分の興味が強い領域をフルに活用し、海外の優秀な方と協業することでより大きな課題、大きなことを成し遂げたいと考えています。

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

このマネージメント能力は公開されていません

このマネージメント能力は公開されていません

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
あり
Speaker Deck アカウント
あり
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

EMとしてやっていくための思考や、スキルを身につけていきたいと考えています。 マネージャーとしてチームの生産性を上げることを常に考えながら行動しています。 メンバーほどではないですが、私自身もコードを書くのは好きなので続けたいとは思っていますが、メンバーの生産性を上げることや、組織論というのに興味があるので、そちらの方に進みたいと考えています。 そのため、興味の範囲で言うと、DevOpsやDevSecOps、スクラム、アジャイル手法、メンバーの1on1のやり方などが具体的な範囲になります。 そういったイベントへの参加も多く、いろんな企業の話を聞き日々自己研鑽を行っています。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

技術的な相談ができるテックリードがいる環境だと嬉しいです。 私自身がテックリードを目指している訳ではないので、手を組んでチームの生産性を上げる施策を考えられる人がいるとパフォーマンスが出せると思います。 また、私自身が内省的な人柄であることもあり、いろいろと日々施策を考えることがあります。 それらの施策を、相談はするにせよ、ある程度の裁量でやらせてもらえる環境だと嬉しいです。

キャラクター

直近で一番やりたいこと
技術を極めたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 調整力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
多職種のバックグラウンドがある
その他のやりたいこと・やりたくないこと

フロントからバックエンド、インフラまで一貫してみれる横断型に動きたいと思っています。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代中盤
好きな Text Editor
InteliJ, NVim
希望勤務地
東京都 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
700万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?