ID:45653さん

自己推薦一覧

自己推薦はありません

3年後の目標や野望


CTOとしてプロジェクトを推進できる立場になりたい

過去のPM経験から、上流工程に携わることでチームの力を最大限に活用し、個々では達成不可能な成果を引き出す可能性を見つけました。特に、サービスの成長に必要な技術分野で、プロジェクトの推進役となりたいと強く感じています。これらの経験を活かし、一緒に新たな価値を創造できる企業、プロジェクトで活躍したいと考えています。

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

5人ほどのメンバーのプロジェクトメンバーのタスク管理、プロダクトの用件定義と設計
・エンジニアメンバーへタスクの切り出しと、そのタスク完成までのマネージメント ・プロダクトの要件定義と設計。プロダクトリリースのための品質担保 ・顧客との締切設定、プロダクト
私の責務は、プロジェクトがスムーズに進行し、期限内にプロダクトがリリースされるこでした。 PMを担当していましたが、担当責務にはメンバーのタスク管理やプロダクトの要件定義、設計といったプロダクトの品質も保証する役割も含まれていました。 0→1のプロダクトのスタートだったため、まず全体的なプロジェクト計画を策定し、各メンバーの役割とタスクを明確にしました。続いて、定期的なミーティングを開催し、プロジェクトの進捗状況を確認し、必要に応じてタスクの優先順位を調整しました。また、要件定義と設計においては、顧客と密に連携して認識のズレをなくし、期待に応えるプロダクトを開発できるよう努めました。 途中で遭遇した問題として、顧客とのプロダクト仕様の認識のずれがありました。顧客の求めていたDB設計と、私側で設計したDB設計にずれがあったためです。 これを解決するために、顧客と私の1on1でやり取りをしていたコミュニケーションをNotionなどへ公開することで、オープンなコミュニケーションを促し、情報共有のプラットフォームを活用することで、認識のズレを最小限に抑える工夫をしました。 また、メンバーのリソースの不足が判明した際、タスクの再配分や外部からのサポートを積極的に取り入れることで、プロジェクトを円滑に進めることができました。

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
あり
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

【大規模トラフィックを効率的に捌くための技術】 簡単なCRUDアプリケーションはノーコードツールの登場、進化によって誰でも簡単に作成できるようになっていると考えています。 エンジニア、その中でもバックエンドを主軸にしている以上、簡単なアプリケーションを作成する技術以外でも、題名に記述したような技術が必要不可欠だと考えています。ロードバランシング、キャッシング、分散システム等の技術を身につけ、また、それらが必要な勘所を身につけたいです。 【コンピューターサイエンスの知識】 ChatGPTで断片的なコードや簡単なアプリケーションが作成可能になっている中、付け焼き刃の知識だけでなく、本質的なエンジニアリングへの理解が必要になっていると考えます。 特にアルゴリズムなど知識の有無と理解でコードの品質や生産性が上がる教養は必須だと考えます。 また、コンピューターサイエンスの知識を体系的に学びたいため、今年の10月にロンドン大学CS学部の入学を目指しています。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

程よい裁量権が与えられたプロジェクト環境です。特に、要件がまだ完全に決まっていない段階でアサインされたタスクを、仕様を詰めながら開発完了まで遂行する能力が評価されることが多いです。エンジニア経験でまだ開発環境が整っていない現場が多かったため、タスクを一人称で推し進めることが多かっためです。。基本設計から開発、テストまでのフェーズを、クライアントとの折衝やプロジェクトマネージャー、リードエンジニアとの調整を通じて進めます。その際、その時点で最適と思われる機能要件を満たすことに尽力しています。 実際にこのような環境では、自分のアイデアや能力を十分に発揮でき、チームやプロジェクト全体の成功に直接貢献できると感じます。 そのため、適度な裁量権があるプロジェクト環境で働くことが、私にとって最もパフォーマンスを発揮できる環境だと考えています。

キャラクター

直近で一番やりたいこと
組織を作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
好きなプロダクトがある
やりたくない分野
SI / アダルト / 仮想通貨
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / 新しい技術はとりあえず試す / 3年以内には海外で働きたい / 趣味は仕事
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代前半
好きな Text Editor
RubyMine、Vim
希望勤務地
東京都
希望年収
600万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?