【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

whiteRabbit

自己推薦一覧

自己推薦はありません

3年後の目標や野望


幅広い技術スタックの蓄積と高いマネージメントスキルの両立

マネージメントも含めて、様々な開発プロジェクトを繰り返していくうちに、自身が手を動かして開発していける方がストレスなく仕事をしていけると実感いたしました。その上で、現在の自分に不足していることは自身のテックスキルのベースアップが必要と思い、公私ともにスキルを磨ける環境に身を置きたいと思っております。それと両立する形で、マネージメントスキルについても引き続き伸ばしていきたい為、プレイングマネージャーとして活躍していきたいと思っております。

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

2020年/3ヶ月以内

体験型イベント用 BOTアプリケーション作成

## 概要 https://nazoxnazo.com/connecterror/ 上記URLのイベントにて使用するDiscordBot、LineBotの作成 ## 詳細 ユーザがLineとボイスチャットウェアである、Discord https://discord.com/ を使用してゲームイベントに参加。ユーザのチャット入力や、スタッフからのイベントトリガー送信により、ゲームを進めていく形のDiscordBotとLineBotを使用したリモートイベントのバックエンドアプリの構築を個人請負にて行いました。 ## システム概要 アプリケーションはすべてheroku上に構築し、複数のDynoを同時並行で稼働させる形で運用を行いました。 またDiscord⇔LINE⇔スタッフ用Webサイト間のデータのやり取りについては、heroku redisを採用しました。理由といたしましては、当イベントは1時間~2時間程度で1回のゲームが終了する形のイベントでありデータの永続性についてそこまで重要ではなかったことと、またリアルタイム性についても必須要件だった為となります。 また、Botの実際の開発実装としては、今回は自身が身につけたかったPythonを採用させていただき、自身のスキルアップに臨みました。 ## このプロジェクトでの成果・経験 当プロジェクト自体が、本来は「リアル空間」で行われるイベントをコロナ禍による非常事態宣言によってリモートに置き換えたい。という要件から始まったため、企画~イベントの実施までが2か月と非常に短期でした。 実際に要件が固まり、実装からイベントの実施までは1か月少しとかなりタイトな開発でした。 ### 運用するサーバの選定について * 短期の為、AWSのEC2上などにサーバを構築した場合にインフラ側のミドルウェアの動作確認などが必要であり、そのような工数や期間が取ることが難しい * Discord Botの運用やLine Botの運用について、herokuでの事例が多く存在したこと 上記2点の理由から、自身としては未経験ではあったがherokuを採用した。結果として大きなトラブルもなく、また構築が非常にし易かった点からもこの選択は間違っていなかったと思っています。 ### 使用言語について 開発言語については、クライアントからの指定が一切なく、やりやすい言語でよい。と言っていただいたため、自身のスキルアップや経験としてPythonを採用させていただきました。 こちらについては、使い慣れない言語であったため、BOTの処理内で多発した同期・非同期処理についてかなり苦戦をしてしまったが、書籍やWEBサイト上の情報などが豊富であったため、解決することができました。 ### 成果について イベントの実施では4日間の合計16公演について大きなトラブル無く実施することができました。 前述いたましたが、当イベントは「リアルで行っている公演」をいかにリモート公演で違和感なく行えるか。に注力し、クライアントともそのように意識を合わせて一丸となって進めていきました。 開発サイドからクライアントへの提案や企画についても、システムで出来ることはすべて漏れなく提案し、そこからクライアントが新しいアイデアをひらめき、開発に落とし込んでいく形で、クライアントと併走しながら開発を進めました。 その結果、イベントの参加者からもリアルで行っているかのようなリモートイベントであった。などのお褒めの言葉をいただくことも多く、アンケートにおける平均満足度は3.5/4.0と高水準でした。 当イベントのお客様の感想につきましては下記URLにてまとめていただいております。 https://togetter.com/li/1550963 ## 振り返り 期間が短い・慣れていない言語である、の理由もありますが、最終的に出来上がったアプリケーションのプログラム実装は決して綺麗ではなく、保守性も高いとは言い難いものが出来上がってしまった点は反省点であると自認しております。今回のプロジェクトでPythonの書きやすさや実装のしやすさについて、実感できた為、次にPython開発をする際にはPython言語で書くことによる強みなどをもっと生かして、実装をしていきたいと思っております。

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

このマネージメント能力は公開されていません

このマネージメント能力は公開されていません

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

### 継続的な最新技術スタックについてのインプット 身に付けなければいけない技術とは少しずれるかもしれませんが、自分で手を動かすにしろ マネージングとして、人に指示を出すにしろ、使われている技術や、今後採択すべき技術において それぞれ何が出来るか、得手不得手は何かを把握しておくことが大事だと思っております。 そのため、継続的に最新の技術スタックについてインプットし続けなければいけないと思っております。 ### 統計・機械学習に伴う数学 単純な統計処理や機械学習処理はライブラリを駆使することにより使用可能になるが 本質的な部分を知るには、どうしても数学知識が必要となるため

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

- 自分の裁量でオンオフを切り替えることができる環境 - 人とコミュニケーションが取りやすい。または取りやすさがツールなどでフォローされているような環境 - ビジネスサイドもエンジニアサイドもお互いを尊重して仕事を進めていける環境

キャラクター

直近で一番やりたいこと
現場にいたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
プライベートとの両立
やりたくない分野
SI / 金融
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / レガシーな環境を改善できる / 新しい技術はとりあえず試す
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で40代中盤
好きな Text Editor
VS Code
希望勤務地
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
900万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?