【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

SYM

自己推薦一覧

自己推薦はありません

3年後の目標や野望


プロダクトへの高い理解と要件をプロダクトに落とす力を持ってアーキテクチャ設計に関わっていけるようになる

・現在親会社のプロダクト開発案件に参画させて頂いているが2次請けサイドのため越えられない壁があり、部分部分の機能追加の経験が中心であること。元々アーキテクトを目指したいと考えていたというのもあり、コアな部分や全体の設計にも携わっていきたい/関われるだけの技術力を身に付けたいため。 --- ※以下、転職活動前時点+何社かカジュアル面談をさせて頂いた上での考えですので、そこに拘るというよりは、自身のキャリアの可能性を広げたい、自身の特性/スキルで持って最もプロダクト/組織に貢献できるポジションを模索したいため、臨機応変にキャリアを考えていきたいと思っています。もし (将来的なものも含めて)ポジションのご提案などありましたらお願いいたします。 最終理想像として考えているのは、「プロダクトへの高い理解と要件をプロダクトに落とす力の両方が実現でき、アジャイルなチームマネジメント」ができるようになることで、プロダクトと技術(特にアーキテクチャ)、プロダクトとチームの間の架け橋となるようなエンジニアであり、(理想が高いため100%実現できるかも定かではありませんが) なんとかそこに近づけていきたいと考えています。 直近は「アプリケーション基盤」といったような所に興味があり、経歴的にもそのような方向(具体例:Golang×マイクロサービス)でのお声がけ頂けていること。また、私の強みがプロダクトの全体イメージをしっかり掴みつつ動作やコード等から詳細の理解を着実に深め、その理解をそのまま自身の力にするタイプであり、理解が進めばプロダクト全体を見ながら詳細の部分も見ていくことができる点であること。この特性を活かす先として、「アプリケーション基盤」といったような所の開発/改善、プロダクト全体~詳細の理解を元にシステムの全体的な構成やアーキテクチャを見ていけるような方向をまずは目指していきたいと考えています。 --- 個人面: 3年前(29才)に一度転職活動を行った際に自身の技術力の低さを認識し、どん底から3年間から諦めず地道に努力をし続けることで、今では自社の同チームメンバー(6~7人)の中で1番プロダクト理解/技術力を持ち、メンバーをリードするまでになりました。 ただ、0→1開発が苦手であるために個人開発では何度か失敗しリリースにすら至れていません。現時点から次の3年の目標としてその克服とプロダクト全体の設計/開発ができるためにも、半年開発を進め現在開発を止めているサービスの再設計を進め再始動し、その開発や学習を通してより設計/開発力向上を目指しています。 ※[再設計&今後の方針の内容はこちら](https://symthy.hatenablog.com/entry/2022/11/27/225949)

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

GraphQL、gRPC、React、AWS microservice etc.

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

競争文化はなく、目的達成のために互いに協力し合う環境 コードとの距離が密接であること(プロダクトへの理解力を支えているのがコードリーディング力のため)

キャラクター

直近で一番やりたいこと
現場にいたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 問題解決力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
会社の安定性
やりたくない分野
SI / 金融 / 医療・介護 / ファッション / アダルト
その他の特徴
使用言語にはこだわらない
その他のやりたいこと・やりたくないこと

【プロダクト面】
モノづくりを行う人達(エンジニアやクリエイター)を支援するようなプロダクトに携わることで、
その方々の活動に1エンジニアとして貢献したい。

興味のある分野:ITサービス系、クラウド系、メディア系、人材
上記「やりたくない分野」以外で興味が持てない分野:不動産
---
【技術面】
Golang の経験を更に伸ばしたい

バックエンドを中心としつつ、フロントエンド/インフラへの経験の幅を広げたい
それによりプロダクト全体の設計に関わっていけるようになりたい

直近の興味/勉強していること:Golang, TypeScript, React, GraphQL, gRPC, DDD

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代中盤
好きな Text Editor
VS Code
希望勤務地
東京都 / 神奈川県 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
600万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?