ID:36104さん

3年後の目標や野望


誰かを幸せにするプロダクトを作りたい

toBであっても、toCであっても、そのサービスを使うことで仕事が楽になったり、何か得になるようなサービスを作っていきたいです

年収評価シート

2022年/半年以内

IEO(Initial Exchange Offering)のための開発

## 概要 IEOとは「イニシャル・エクスチェンジ・オファリング(Initial Exchange Offering)」の略で、暗号資産を用いて企業がプロジェクトの推進のために資金調達する方法です。IEOで資金調達したい企業がトークンを発行し、その販売を取引所に委託します。取引所が自社のユーザーに対してIEOを実施し、新たなトークンが販売されます。こうして集められた資金(暗号資産)は、手数料を差し引いて発行元企業に渡り、それを資金源としてプロジェクトの開発が進められます。株式上場をイメージするとわかりやすいと思われます。 * IEO上場のための実装 上場を行う企業が発行した暗号資産を取引所で利用できるようにするための実装を行いました。 以下がその主な作業です。 * ブロックチェーンと自社DBの同期するコードの実装 * 顧客からの入金を自社DBに反映コードを実装 * 顧客からの送金申請を受け付け、自社で管理しているウォレットから送金を行うコードの実装 ※他の暗号資産の新規上場と違う点としては、通常の暗号資産であれば、ブロックチェーン上に参考となる取引のデータが残っています。 しかし、IEOの暗号資産は新規のブロックチェーンのため、そのような参考データが無く、実装のハードルがかなり高くなってしまいます。 * 暗号資産発行体との調整 ビジネス要件や、技術的なすり合わせを行うため、暗号資産発行体と調整を行いました。 * 運用保守確立 他に上場している暗号資産と同じく、安定した入出金を実現するための運用保守の確立を行いました。

2020年/2年以内

NFT(Non-Fungible Token)マーケットプレイスの開発・保守・運用

## 概要 NFT(Non-Fungible Token)マーケットプレイスの設計・開発・運用・チームビルディング * 設計・開発 自社サービスとしてNFTマーケットプレイスを展開するため、初期開発メンバーのリーダーを務めていました。 サービスリリース後は1人チームで運用保守を回しておりました。 NFT発行体(事業として独自のNFTを発行し、自社サービスの中で当該NFTを利用する企業)への営業活動や コンサルティング・技術的な部分のすり合わせを行いました。 * 運用(入庫・出庫の安定化) 新規NFTタイトル追加、入出庫の安定化を行っていました 新規NFTタイトル追加は、NFTタイトルが使用しているブロックチェーンをシステム上で取り扱えるように実装します 入庫とは、顧客が入庫してきたNFTを検知して、NFTデータの取り込み、顧客への所有権紐づけを行うものです 出庫とは、顧客が所有権を持つNFTを、顧客が指定したアドレスへ送る機能です 入出庫の安定化とは、上記2つの機能を安定して動作させる運用保守作業を意味しています。 * チームビルディング 積極的な採用活動を行いました。サービスのリリースが2021年3月に行われ、そこから採用活動を始め、 2022年10月までに正社員4名、業務委託2名のオファー・内定承諾を実現することができました。

2019年/2年以上

新規通貨上場、入出金の安定化、法令対応等

## 概要 暗号資産取引所における、新規通貨上場、入出金の安定化、法令対応等 * 新規通貨上場:取引所で暗号資産の売買及び入金、送金ができるようにする業務 大きく3つのタスクに分割されます * ブロックチェーンと自社DBの同期するコードの実装 * 顧客からの入金を自社DBに反映コードを実装 * 顧客からの送金申請を受け付け、自社で管理しているウォレットから送金を行うコードの実装 * 入出金の安定化:顧客からの入金の反映、送金申請に基づく送金の安定化 ブロックチェーンと自社DBの同期を行う中で、ブロックチェーンのアップデートや障害の対応。 サービスとして提供しているwebシステム全般の保守・運用を行いました。 * 法令対応 自社サービスに関する法令として、金融商品取引法や自主規制団体における自主規制などがあります。 それらの改正により、必要な機能を実装していないと法令違反になるケースもあります。 そこで法令違反とならないよう、逐次必要となる機能の要件定義・設計・実装を行いました。

2018年/2年以内

各種受託開発PJ(5案件)

# 概要 SIerに勤務後に関わったプロジェクトについて列記しておきます。 ## 資産管理システムの開発(PM/PL) 【プロジェクト概要】 大手広告代理店における資産管理システムの開発 - チーム内におけるタスク・スケジュール・課題管理 - お客様の業務および業務フローの整理、改善提案 - プロジェクト定例会実施 - メンバーへの技術的(実装/テスト)フォロー - ソースコードレビュー システム構成はWindows Server(Azure) / Nginx / MySQL / PHP(Laravel) ## 人事評価システムのシステムテスト自動化プログラムの開発(PL) Web上で受験する人事評価システムのシステムテスト自動化プログラムの開発 - チーム内におけるタスク・スケジュール・課題管理 - メンバーへの技術的(実装/テスト)フォロー - ソースコードレビュー - 利用方法等ドキュメントの作成 システム構成は JavaScript / Selenium / Mocha ## 空調機制御システムの開発(Webアプリ/iOSアプリ/Androidアプリ)(PM/PL) 空調機を制御するシステムをWebアプリ/iOSアプリ/Androidアプリ化 設計フェーズ - チーム内におけるタスク・スケジュール・課題管理 - メンバーへの技術的(実装/テスト)フォロー - ソースコードレビュー システム構成は CentOS(aws EC2) / Apache http server / DynamoDB / JavaScript(Angular6) 等 ## 自転車乗り向け解析データ提供サイトのフロントエンド開発(PM/PL) 自転車乗り向けに提供している解析データ提供サイトのリニューアルに伴う機能追加や画面更改 ・見積もり、価格交渉 ・チーム内におけるタスク・スケジュール・課題管理 ・メンバーへの技術的(実装/テスト)フォロー ・ソースコードレビュー システム構成は CentOS(aws EC2) / Apache http server / PostgreSQL / PHP / JavaScript(Vue.js) ※現在進行中 ## 公共放送社内システム更改(PM) 公共放送会社の各種社内申請システムの更改 - 見積もり、価格交渉 - チーム内におけるタスク・スケジュール・課題管理 - メンバーへの技術的(実装/テスト)フォロー システム構成は RHEL6 / Apache http server / PostgreSQL・OracleDB / PHP

2016年/1年以内

ゲーム開発PJ(フリーランス、開発会社社員)

# 概要 フリーランス時代:大手コンシューマゲーム開発会社の業務委託として、11個のタイトルの謎解きゲームシステムおよびノベルゲームの開発を行なった。 ゲーム会社所属時:ソーシャルゲームの開発、3Dロボットアクションゲームのアーケード/PS4版の開発 ## 謎解きゲームシステム 遊興施設にていくつかの小部屋を設置し、その中で謎解きゲームがプレイ可能なシステムの構築を行なった。 システム構成はWindows / .Net Framework コンテンツ制作も行い、自主作品・委託作品・企業IP作品を含め、11タイトルのゲームを制作した。 企業IP作品(コンシューマ作品(ノベルゲーム)の続編)については、版権元との調整や、ライターとのやりとりなどの調整を行なった。 ## ソーシャルゲームの開発 リリース済みの Unity/C# を用いたソーシャルゲームの開発に参画した。 通信周りの処理を改善し、通信容量を全体で3割削減した。 ## 3Dロボットアクションゲームの開発 アーケードでも稼働中のロボットアクションゲームの開発に参画した。 言語はCおよびC++が用いられており、3Dエンジンは独自エンジンを採用していた。 プレイアブルになる2機体について、企画から参加して実装を行なった。

2013年/2年以上

データセンター入館管理システム開発・構築・運用PJ

# 概要 自社データセンターへの入館管理システムの開発・構築・運用。 データセンターに入館する為には、データセンター事業者へ事前に予約を行う必要がある。これまで、入館の予約はメールや電話などで各データセンターのオペレーターが受付を行なっていたが、全てのデータセンター入館予約をWebにて受け付けられるようにシステムを開発した。 PLを担当し、メンバーは約10名の体制であった。 インフラ、バックエンド、フロントエンドの全ての領域において、設計・実装・テストに携わった。 ## インフラ ロードバランサ、Webサーバ、アプリケーションサーバ、DBサーバはそれぞれ主系副系を用意し、keepalivedによる死活監視で切り倒れる設計とした。バックアップDBは副系DBからレプリカするようにした。ネットワークはプロバイダでもある自社の回線を2系統異経路で用意した。 ## バックエンド Java ( SAStruts ) を用いて、JenkinsによるCIを回しながらの開発を行なった。 データセンターごとに受付仕様の違いが大きく、それらを吸収する為に多くのリソースをバックエンドのロジック開発に割いた。 ## フロントエンド モノシリックなフレームワークのため、厳密にはフロントエンドとバックエンドに境目は無いが、jspを用いた実装となった。jsp部分では多言語対応も行なった。 ## 運用 システム障害や、顧客からの技術的な問い合わせについて、PMを除いてプロジェクトメンバーで唯一のプロパーであったため、一人で24/365の対応を行なった。

2019年/3ヶ月以内

謎解きWebサービスの開発(プライベート)

# 概要 2011年頃からプライベートでは体験型の謎解きイベントや推理イベントの主催、ミステリ演劇の主催を行なっており、体験型ゲームをWeb上で展開するため、毎日開催制限時間60分の謎解きゲームのサービスを提供しています。( https://escape.from.linebot.world/ ) 採用している技術はFirebase(Auth、Storage、Hosting、Firestore、Realtime Database )Google Cloud Function、LINE Messaging API です。

2011年/2年以上

データセンターネットワーク・電源監視システム開発・構築・運用PJ

# 概要 自社が保有するデータセンターに関連する、下記システムの開発・構築・運用を行いました。 - ビル型データセンターネットワーク監視システム - コンテナ型データセンター監視システム - データセンター電源管理システム - その他データセンター関連システム 主にPL/PGを担当し、電源管理システム開発以降は配下に1名のPG(派遣社員)がいました。 ## ビル型データセンターネットワーク監視システム MRTGをベースとしたネットワーク監視システムを開発。 システム構成は CentOS5 / Apache http server / MySQL / Perl( fastCGI ) SNMPによってネットワーク機器を1秒毎に監視し、その結果をWeb画面上に表示するシステム。 SNMPによってコントロール可能な機器についてはWebUIから再起動などが実施できるように実装した。 ## コンテナ型データセンター監視システム ビル型監視システムをベースとし、空調機の状態やコールドアイル/ホットアイルの室温、湿度など、コンテナ型データセンターを監視する上で必要な監視システムを開発。 構成はビル型監視システムと同様だが、空調機のデータはSNMPで取得は不可だったため、空調機が提供するWebUIからスクレイピングし、データを取得した。 ## データセンター電源管理システム SNMPによる通信が可能な電源装置(PDU、ラックマウントPDU等)が、実運用として利用可能か検証したのち、電源装置をSNMPにて監視するシステムを開発。システム構成はビル型DCNW監視システムと同様。ビル型DCでは電源盤やラックにSNMP対応製品を取り付け、監視システムに組み込んだ。コンテナ型DCについては、電源装置全てをSNMP対応製品にし、監視を行なった。SNMPにて操作可能な電源装置については、アウトレット(電源口)単位でのOFF/ONがWebUI上にて可能になるように実装した。 ## その他データセンター関連システム コンテナ型データセンターにおける実証実験のため、ラックに敷き詰められたサーバに任意の負荷を掛け(ワット指定)、コンテナ全体での熱量を制御するシステムを開発した。システム構成は CentOS6 / Apache http server / Ruby ( Ruby on Rails) その他、広報活動の一環として、データセンター関連技術の特許申請・取得、グッドデザイン賞などの賞レース出場・プレゼンも担当した。

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

fintechの解像度を上げるため、簿記の勉強をしています

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

多様性のあるバックヤードを持つエンジニアリングチームで働ける環境

キャラクター

直近で一番やりたいこと
マネジメント力を上げたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
調整力 / 問題解決力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
風通しの良さや意思決定ライン
やりたくない分野
SI
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / 新しい技術はとりあえず試す / 多職種のバックグラウンドがある
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代後半
好きな Text Editor
Visual Studio Code
希望勤務地
東京都
希望年収
1100万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?