To be an engineer who can build products which is useful, easy to use and brings joy to users' life
そう思う理由:
・(業務内容ではなく、なりたいエンジニア像として) 機能性・実用性があり、かつ使いやすい、その上で使っていて心地よかったり、楽しく感じられて日々にちょっとでも彩りを与えられるようなサービスやプロダクトを作れる人になりたいと思っています。
・また、ユーザーをハッピーにできるだけでなく、サービスを作る側もハッピーに仕事ができるものづくり・それができる環境を作っていきたいです。
具体的に業務でしたいこと:
・難しい問題をうんうん唸りながら解決していくこと
・影響範囲の大きさに関わらず、誰かの役に立つこと
・何かの改善や誰かの喜びのためにコードを書くこと
・優先度付けをしながらマルチタスクをすること
・UI/UXを考えること、フロントエンドを実装すること、開発環境やサービスのパフォーマンス改善をすること、テクニカルトラブルシューティングをすること
I love works involving...
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
技術的な面で言えば知らないことはなんでも積極的に学習していきたいです。
ソフトスキルで言うとネットワーキングが苦手なので少しずつでも慣れていければと思います。