ID:30659さん

3年後の目標や野望


LLM(GPT-3.5など)や他生成AIを最大限に活用して、フロントエンド・バックエンド開発ワークフローを革命する

私が今回転職する理由の大前提は、仕事に本格的にLLM(大規模言語モデル、ChatGPTが有名)や画像生成AIなどを取り入れることです。 生成AI(画像生成や文書生成)は、開発ワークフローを劇的に変えることが確定しており、これほどエキサイティングで楽しいことはありません。 LLMは、完全にゲームチェンジングな技術であり、今後、どのレベルでもLLMの存在は無視できなくなるでしょう。 まだ多くの人はChatGPTを知識がでたらめなチャットアプリだと認識していますが、LLMは自然言語を自然言語で加工して任意の結果を得る関数として使えるため、自然言語処理を行う汎用ミドルウェアなのです。 自然言語に落とし込める問題は、LLMを使えば自然言語を介して解決できる可能性が高く、人間が取り扱う問題の大半が自然言語を介して行われるため、LLMは人間が処理する問題に対して有用な技術です。 2022年から続くLLMによる世界の変革は、2023年3月2日にChatGPT API(OpenAI Chat completion API service)がリリースされたことで大きく進んだと言えます。これによりLLMは研究者がいじる研究対象から、アプリ開発の対象に移行しました。最近では、AI関連の人たちだけでなく、情報感度の高いフロントエンドエンジニアやバックエンドエンジニアも実験を行ったり、記事を書いたり、何かを作ったりしています。この流れは爆発的に広まることが予想されます。 私もすでにいくつかの記事を書いています。 私はこれまで、Win32/UNIXアプリ開発、バックエンド開発(PHP、Java、Scalaなど)、モダンフロントエンド(React/Nextなど)を行ってきました。これらの経験が、LLMを実際に応用する上で、大きなプラスになると考えています。 GitHub Copilot for businessなど、すでにLLMが開発ワークフローにおいて大きな効果を発揮し始めており、近いうちに画像生成AIもウェブ開発ワークフローに積極的に取り入れられるでしょう。 LLMを使って開発を行い、より高度なテクノロジーを作り出すことに情熱を持って取り組んでいます。LLMは、今後ますます発展していく分野であり、新しいアプリケーションやテクノロジーの開発に革新的な可能性を秘めています。 これまでの経験と知識を活かし、LLMを使って革新的なソリューションを提供することができるチームで働きたいと考えています。また、常に最新の技術にアンテナを張り、新しい技術に敏感であることを心がけ、自分自身を成長させながら、より良いソリューションを提供することが目標です。 3〜5年で世界は大きく変革することは間違いありません。

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
あり
Speaker Deck アカウント
あり
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

さまざまな情勢を考えみてもLLMが最優先。とにかくLLMを極める。 研究者ではないため優先度は低いが、機械学習の土台部分に対する理解も深める必要はある。現時点ではまだ最低限の知識しかないため。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

* TypeScript フロントエンドxバックエンド * 自分で技術選定できること * 自分でアーキテクチャを作れること * レガシーに煩わされないこと * 非合理的なものに煩わされないこと

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
SI
その他の特徴
新しい技術はとりあえず試す / 勉強会でLTをよくする / OSSのコミッターである
その他のやりたいこと・やりたくないこと

私は絶対にLLMを扱いたいと考えており、それが転職の絶対条件です。もしLLMを扱えないのであれば、転職の意義がなくなってしまいます。

私はTypeScript、React、Node.js系バックエンド、CLIツール開発、メタプログラミングなどが得意で、LLMとTypeScriptを組み合わせた開発に挑戦したいと思っています。私は世界を変えるために開発を行いたいと考えています。

Pythonを触りたくないという意思表示ではないですが、BFFなどを置くのが望ましいと思っています。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で40代後半
好きな Text Editor
Visual Studio Code
希望勤務地
東京都 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
800万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?