ID:27641さん

3年後の目標や野望


ビジネスを支え、新しい技術を挑戦的に取り入れていくチームでエンジニアリングを続けたい

前職では、知財情報を分析し一般に公開するサービスを作成しており、世の中に役に立つプロダクトを作っている実感はありましたがビジネスとしては利益を出しておりませんでした。そのため、リソースの制限から陳腐化した技術を新しいものに切り替えるような改修を行えず、チームのモチベーションに影響しチームメンバーが離脱していくといったことが循環して起こるなど課題がありました。 そうした経験から、世の中に役に立つプロダクトを作ることは前提ではあるものの、ビジネスとして利益を出すことに協力ができ、かつ技術トレンドに追従できる仕組みを作っていけるチームの中で働きたいと考えています。 そこで、前職を離脱以来フリーランスとして、トレンドとなる可能性のある技術を試せる環境や、様々な形でのビジネスに触れる機会を得るため、未経験の分野・技術に絞った形でのご依頼を請けるように活動しております。 この活動からは実際に、さまざまなビジネス・技術・チームワークの形に触れ常に新鮮な刺激を請けることが出来ております。 仮に正社員として働いている場合でも自社のビジネス・技術・チームにこだわらず、外部のプロジェクトに参加して学べる環境であれば、自身の成長を通じて掲題の目標のチーム作りに役立つと考えています。 そのため、正社員採用の場合でも、副業として様々なビジネスに参加できる仕組みのある企業に協力したいと思います。

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

開発業務に関わる全般の仕組み
安定したリリースを行えるようにする
昨今ではSREチームなど組織だてておこなっていたりするが、開発の担当として以下を整備してきた。 1.デバッグ容易性を保つこと。 2.テストを書く環境を作ること。 3.リリース可能なブランチを汚さないこと。 4.CI/CDの流れに乗せること。 1は開発環境、IDEや開発時のアプリケーションを立ち上げる仕組み等をチームの標準として用意してあげること。自由でも良いが、標準は必要。 2は書きやすいテストFWの選定とアプリケーションに合わせたラッパーなどの準備、サンプルとなるコードの充実。TDDが実践できる環境が良いが、そうも行かない場合は目立つ位置(変更が多い部分)についてテストコードを先に書いてあげるなど。 3はリリースシナリオを作り、共有する。Git-flowの導入など、チームのやりやすい形にカスタマイズして行う。いつでもリリース可能なブランチ(多くの場合はMaster)へのマージは慎重に。場合によっては本番にリリースして一定期間不具合がなかった場合にのみマージするなど、Git-flowのシナリオをカスタマイズしていつでも戻せる状態にしておく(この場合リリースブランチからリリースすることになるのでリリースが輻輳しない仕組みが必要だが)。 4はCI/CDツールを選定し、常時メンテナンスできる形を保つこと。

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

インフラ設計周りの技術。現在インフラエンジニアが担当している事が多い特にクラウド上のサーバー/ネットワーク環境は昨今、そして今後もコードによる管理を前提とし、アプリケーション設計と垣根がなくなりつつあるため。 スケールする設計、マイクロサービスとしての設計など、アプリケーションを設計する上でもクラウド環境でのサーバー/ネットワーク設計を前提とした感覚が必要だと考える。 また、サーバーレスアーキテクチャについても積極的に導入を検討していきたいと考えている。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

技術的に自分よりも優れているメンバーと共に、業務領域(問題領域)について相談しながら設計・開発を進められる環境。 エンジニアとして、スペシャリストとしての適性よりもジェネラリストとしての適性のほうがやや強いため、そのような環境のほうが強みを活かせる。

キャラクター

直近で一番やりたいこと
組織を作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
理念や社会的意義
やりたくない分野
SI / アダルト
その他の特徴
使用言語にはこだわらない / レガシーな環境を改善できる / 新しい技術はとりあえず試す / 多職種のバックグラウンドがある
その他のやりたいこと・やりたくないこと

前職では頑張って作ってきたものについて、売上や利益と言った形がついてきてこなかった。そのため割けるリソースや手応えのなさなどがチームのモチベーションにも影響していたため、前提としてビジネスとして儲かる・成り立つことに協力したい。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で40代前半
好きな Text Editor
vs code
希望勤務地
東京都 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
900万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?