ID:25322さん

2024年4月回 指名


まだ何もありません

あなたを気にしている企業

  • enechainID:25322さんのアウトプットのURLを見ました!
    2024.04.18
  • enechainがID:25322さんのレジュメを見ています。
    2024.04.18
  • TRUSTDOCKがID:25322さんのレジュメを見ています。
    2024.04.18
  • イタンジがID:25322さんのレジュメを見ています。
    2024.04.18
  • STORESがID:25322さんのレジュメを見ています。
    2024.04.18
  • HousmartがID:25322さんのレジュメを見ています。
    2024.04.18
  • TRUSTDOCKがID:25322さんのレジュメを見ています。
    2024.04.17
  • HousmartがID:25322さんのレジュメを見ています。
    2024.04.17
  • キャディID:25322さんのZennを見ました!
    2024.04.17
  • キャディID:25322さんのGitHubを見ました!
    2024.04.17

3年後の目標や野望


技術 x PdM x 経営で事業・社会に貢献する

### 経緯・理由 これまで複数の会社でインフラ・バックエンド・フロントエンドの開発や、プロジェクトマネジメント・事業開発・採用・広報・CS・経営・バックオフィスなど、さまざまな業務に携わってきました。 プログラマとして仕事をしたり、カンファレンスや勉強会に参加や運営をしていく中で、技術者としてエキスパートになっていくのは自分よりも向いている人がたくさんいると考えるようになりました。 そして、自分は比較的コンテキストスイッチに掛かる影響が少なく、それなりに手が広いことから "その場その場で良い感じに動く" がやりやすいタイプの人間だと思いました。 もともとサービスをどうすれば良い方向に持っていけるのか、日常の業務で何があれば効率化ができるのかといったことを考えるのが好きなこともあり、ビジネスやオペレーションにも関わることが多いです。 そこを自分の向いている場所だと考え、やっていこうかなと思ったのが理由です。 ### 前提 基本的に「数字を増やす」ことそのものに興味が無いです。 上述の事業を伸ばしたいという話は、事業が伸びる=社会が豊かになる・良くなることを実感できている状態の時に発生するもので、 "事業目標がXX円だからそこまで伸ばそう" に対しては同調できないことが多いです。 数字目標がある場合、その数字を目標とする理由を言語化した上で説明できない場合はその目標は無いものとして頭を使っています。 数字に納得ができればOK、とりあえず立てられただけの数字には興味がない、て感じです。 xxまでに資金調達をする必要があり、事業が伸びている・PMFをしている証明としてxx件の顧客がいて、xx円の売り上げが必要 みたい形であればOKです。前提として事業に価値を感じている必要はあります。 ### やりたいこと これからも開発に携わりつつも、社会の中で誰が顧客なのか、市場はどれくらいで何割が対象なのか、顧客は何を考えていて何を作ると喜ばれるのか、どう作れば良いのかなど、事業全体を見渡して課題解決や製品作りをしていけたらと考えています。 ビジネスやオペレーションにも入っていき、できることから改善して、良いプロダクト作り、サービス提供をしていく足場を作っていくのも楽しいと感じます。 それに必要なチーム作り、会社全体の文化形成などにも手を伸ばせられると尚良いです。 現職でも経営、PdM、開発、他諸々をやってますが、今後も可能なら経営に携わりたいと思っています。 ミッションやビジョンを達成する上で必要な数値目標や会社の成長、その目標に対して必要な組織や行動など、全体を見た上で最適な意思決定・立ち回りをできるよう今後も学んでいきたいです。

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

このマネージメント能力は公開されていません

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
あり
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
あり

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

- 中長期を見据えたアプリケーション設計、リファクタリング - CS学部卒レベルのコンピュータサイエンス、機械学習等の高度なスキルが必要になる諸々の知識と活用 - マネジメント全般 - 他職種との要求コントロール、スケジューリング - 事業設計・戦略 - 経営

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

- 課題・問題に対して自由に解決方法を考え、それを自由に議論をして実行できる環境 - チームに権限があり、承認プロセスが複雑でなく行動が即座にできる - オープンに情報が展開されており、役職者、リーダ以上しか情報が見れないといった状況でない - ドキュメントツールが活用されていて、過去の情報や意思決定は新規参入者でも調べれば確認できる状況になっている。調べるのが困難な状態になっていない - 複雑なものでない意思決定はチャットやドキュメントツール上でのコミュニケーションでできる

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 企画立案力 / 巻き込み力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
理念や社会的意義
やりたくない分野
広告 / ゲーム / アダルト / 仮想通貨
その他の特徴
レガシーな環境を改善できる / 新しい技術はとりあえず試す / 起業/創業期のベンチャーにいた / 多職種のバックグラウンドがある
その他のやりたいこと・やりたくないこと

### 技術者として:
React, TypeScript, Node.js, Rails, Google Cloud, AWS辺りを触れると嬉しいです。
言語選択・技術選定の理由を重視します。上記に無い技術スタックでも適切な理由があれば良いと思っています。

フロントエンド・バックエンドどちらかというよりは両方携わることが多いです。

### 事業に関して:
これまでの業務ではto Bが多いです。to Cにも興味があり、どちらかではないといけないといった条件はありません。どちらにせよ、自分が自分ごととして取り組めるミッション、プロダクトだと嬉しいです。

社会的に価値がある とプロダクトの開発をしていて実感できる製品に携わりたいと思っています。
行政・医療・介護・教育・金融などのドメインに興味があり、将来的にそういった業界での技術支援やプロダクト開発・事業開発を希望しています。

マーケティングに関するプロダクトはあまりやりたくありません。
(飽きました+売上を伸ばすことがメインになり、このプロダクトって無くても良いのでは...?になりがち)
toC向けのゲーム・動画・VRなどのコンテンツ系は自分が強い関心を持っていないため入り込めないと思います。
ブロックチェーン、Web3等は興味が無いです。

### マネジメントについて
People Management, Product Management, Project Management 経験があり、必要に応じてやります。
エンジニア内の話に限らず、他職種との連携・他職種の業務もやります。

### 立ち位置について
現状、xxエンジニア というジョブで働くことをあまり考えていません。
マネジメントレイヤ、経営レイヤで通用するかを試してみたいと思っていて、可能ならそういったポジションをいただけると幸いです。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代後半
好きな Text Editor
Visual Studio Code
希望勤務地
東京都 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
未入力
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?