Shigezo

3年後の目標や野望


個人としての自分の価値 (ブランド) を高める

数十億の規模のプロジェクトの立ち上げから行い、社内では物凄く評価はされていてもいざ転職しようとしたときに目に見える形で物凄く強い価値があるとは思っていない。 自分個人に頼られる、自分個人に依頼される、一緒に働きたい、など会社のブランドではない個人のブランドとしての価値をあげる!

年収評価シート

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

プロジェクトカテゴリ
担当工程
経験した職種・役割
あなたが実際に使っていた技術
このプロジェクト詳細は公開されていません

マネージメント能力

開発チーム全体
元々東京のベンダーにシステム開発を委託していたところ、自社と地元の協力会社だけで一からシステム開発と運用&保守ができるようなチームにすること 言われたことを言われた通り作業するのではなく、自分の頭で考え会社やプロダクトのために何が出来るか常に意識し、自分とともにチームや会社のことを考え行動できるような人材を育成すること
少人数に対しての教育の経験はあったが、今まで金融系のがちがちの開発をしてきていた幅広い年代の人に対しての意識改革は難しく苦労した。 そもそもコードが好きで技術でご飯を食べていくような人たちだけではなく、生きていくために仕事をしています、みたいな人達とはそもそも合わないこともあり、ぶつかることも多かった。 根気よく会話とコミュニケーションをとり腹を割って会話したり、まずやってみましょうの精神で一緒にやってみてよかったことや悪かったことを共に改善し仲間意識を持つことで空気がよく風通しのいいチームは作れた。 技術的なところでは最初のうちは私がすべてのコードをみており綺麗で運用/保守がしやすいコードとは何かを直接教えていたが、だんだん人数が大きくなってきたところで難しくなったので、教育専門のチームを作りメンバー同士でお互いに教育しあい成長していく環境を作った。 ペアプロやモブプロを積極的に取り入れ、新しく入った人に対しての教育とコミュニケーションを特に重視し、難しいところも私とペアプロ/モブプロをすることでより美しく保守しやすいコードや設計が行えるようにしていた。 生産性よりも教育を重視していたため、将来性のある綺麗なコードが書ける人達は育てられたが、ビジネスとしてのスピード感を意識して成果をあげるところまでは正直できていない。 他者に対して嫌なことをさせたくない、出来る限りやりたいことをやりたいようにのびのびとやってほしい、という思いがあり、ビジネスとしては嫌なこともやらなければいけないことを伝えきれていないところにもやもやしている。 技術者としてのスキルやマインドは東京の一般的な開発ベンダーよりも上だと思っているが、ここからビジネス的な観点も意識したチームを構築するのにどうするか、正解は持てていない。

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
あり
Qiita アカウント
あり
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

現在 [チームリーダーシップ・アクションプログラム](https://www.ohmae.ac.jp/ex/teamleadership/) を受けている。 今年に入って 鴨頭嘉人 という YouTuber を知り人間関係について考えるようになった。 それなりの規模になると自分1人で成果を出すことは難しい、人に任せチームや会社全体のパフォーマンスを向上するためにいかに他社の能力を伸ばすか、人と人とが関わることでチームや会社の生産性を何倍,何十倍にも高めるための技術が必要。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

* 私服可 * 自転車通勤可 * それなりのスペックの開発端末の提供もしくは私物PCの持ち込み可 * ノートPC だと Surface (縦解像度が高いため) を好んで利用しているが、ノートPCだとスペック的に足りないためデスクトップPCとノートPC両方使いたい * WQHD (2560x1440) 以上のモニタの提供もしくは私物PCの持ち込み可 * キーボードとマウスの持ち込み可 * それなりの速度のネットワーク環境 * 2Mbps しかでないのとかさすがにもう勘弁。。 * リモートワークの許可 * 趣味と仕事の境界が曖昧なためリモートワークが許容されるのであれば割と高稼働でも平気 * フレックスタイム制 * 早く来て早く帰りたいタイプ

キャラクター

直近で一番やりたいこと
組織を作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 問題解決力 / 巻き込み力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
風通しの良さや意思決定ライン
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
レガシーな環境を改善できる / 新しい技術はとりあえず試す / 趣味は仕事
その他のやりたいこと・やりたくないこと

特にこれがやりたい・やりたくないはあまりない。
社畜気質なため、求められると求められたことを全力で取り組む性格。

アーキテクチャの検討から設計, 実装も好きだし、要求/要件定義や教育も好き。
マネジメントやお金の管理などはあまり好きではない。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で40代中盤
好きな Text Editor
Visual Studio Code
希望勤務地
東京都 / 愛知県 / その他地域 / リモート勤務
家庭の事情や体調など、都合に合わせてリモート出来れば問題ない
希望年収
1500万円
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?