【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

ID:20798さん

自己推薦一覧

自己推薦はありません

3年後の目標や野望


AWSメインのクラウドアーキテクトとして、国内外問わずモダンな領域を攻めていたい。

Sierとして16年ほどWindows系のプロダクトに強みを持ったインフラエンジニアとして、上流から下流まで様々なポジションで働いていましたが、大好きなAWSを使用した本格的なクラウド案件に携わる機会が得られず、今後も見込めないと判断したため転職することにしました。近年グローバル案件に関わる機会があり技術的な面、カルチャー的な面で大きく影響を受けることができたため、いずれまたグローバルな領域でも仕事をしてみたいと思っています。 直近ではこれまでの経験を活かし、インフラ領域のスキルを活かしてクラウド周りの経験を増やしながら、 学習を続けて取り組める対象を増やしていきたいと考えています。 自己学習としては、Udemyや海外のラーニングサイトを活用して以下を続けています。 ・AWS ・Linux ・Python ・英語

年収評価シート

2015年/2年以内

Global AD/Exchangeシステム統合コンサルティング

■プロジェクトの詳細 1.大規模Sier会社の世界に跨るグループ会社のメール環境統合プロジェクト 現行の各国オンプレミスメール環境をリージョンの特性/要件に応じてクラウド・オンプレミスに使い分け、その環境を統合し企業としての最適なコストを実現する。 2.上記基盤の移行元となる現行Global AD環境の調査、整理、最適化プロジェクト 過去の構築担当が構築だけしてアウトプットを残さずに死活監視のみ行われていた環境を本格的に使用するため、環境調査、資料作成、各国担当との協業にて調査、整理、最適化を図る。 ■ポジション/役割 ・グローバルチームのHQメンバとして参画。 ・Global Active Directory 現行環境整理とGlobal Exchangeの統合におけるコンサルティング対応全般を担当した。 ・PJ立ち上げ段階では現行環境改善のため、各国担当との調査およびヒアリング対応とActive Directory環境のパラメータシート作成、その他運用改善に向けた支援を行った。 ・プロジェクト中盤~終盤はGlobal Exchangeシステムの要件定義/設計/検証環境構築/試験/海外メンバとのコミュニケーション管理などを担当した。 ■技術アピール ・自社としてまだ活用例がなかった時期にOffice 365のソリューションからExchange Onlineの導入を決定するための技術調査、分析、検証等を行った。 ・得意分野であるActive Directory範囲については、現行情報が何も記録されていなかったため調査より開始。設計書として現行情報を残した。 ・各国の運用担当とコミュニケーションを図りながら運用担当の存在しない地域などは最後は自身でも調査を実施、各担当に展開した。 ・ITILベースで運用フロー改善策を策定。属人化していた運用を改善した。 ・全体統括を担当する日本HQのメンバとして参画。 ・資料作成、分析、会議参加は全範囲。主な担当は中国リージョンで良好なコミュニケーションを行っていた。 ・Azure環境初使用ではあったものの、Azure AD、Exchange Online、オンプレミス環境と連携して活用することができた。 ■アウトプット ・Global Active Directory 基盤システムパラメータ設計作成 ・現行構成の調査および問題点の改善支援 ・次期Global Active Directory 構成提案 ・Exchange OnlineとExchange Server 2013のハイブリッド構成に関する移行設計

2014年/1年以内

大手SI会社様:社内メールシステム更改/インフラ基盤更改

■プロジェクトの詳細 大手SI会社様:社内メールシステム更改/インフラ基盤更改 Exchange Server 2008からExchange Server 2013への移行を実現し、 合わせて運用基盤についても更改を行う。 ■ポジション/役割 ・サブリーダーとして運用基盤チームを運営。 ・SystemCenter製品の担当エンジニアとして参画。基本設計、詳細設計、構築、テスト工程を担当。 ・プロジェクト途中より、他メンバーのカバーしきれなくなったADについても担当。 ■技術アピール 想定利用ユーザ数は全社合わせて約60000以上という大規模プロジェクトにおいて、主に有識者のいない製品領域を担当した。しかし開発期間は非常に短く、正式なプロジェクトチーム設立後約8か月というハイスピードでの開発であったが、各種製品ベンダーのサポート体制も活用しながらチームで計画通りのサービスインを果たすことに貢献した。 ・Systemcenterプロダクトのなかでも既知の経験プロダクト(SCCM)、  新規プロダクト(SCO、SCOM)どちらも問題なく技術習得を果たし導入することができた。 ・SQL Serverの新技術であるAlwaysOn構成によるSQL Server導入を果たした。 ・チームの検証環境構築、整備についても率先して担当した。 ■アウトプット 自身の担当分野として、以下の構成に基づいたサーバを導入した。 ・データベース:Microsoft SQL Server 2012 SP2 ・パッチ管理:System Center Configuration Manager 2012 R2 ・運用自動化:System Center Orchestrator 2012 R2 ・稼動管理:System Center Operations Manager 2012R2 ・ドメインコントローラ:Active Directory 2012

2009年/1年以内

公共系システム:官公庁次期会議録システムインフラ構築

■プロジェクトの詳細 公共系システム:官公庁次期会議録システムインフラ構築 官公庁の次期インフラ基盤構築部分を担当した。 ■ポジション/役割 ・インフラチームのPLを担当。  フリーランスでの立場ではあったものの、短納期、高難度案件の企画段階より  経験の浅いプロパー側メンバーの教育を行いつつ、大規模開発プロジェクトを推進した。 ・立ち上げ時の体制が顧客都合で維持できず、  教育・成長したプロパー側メンバーが途中で別PJに引き抜かれてしまったものの、  その分の穴埋めとしては別メンバーでの分散や、自身での担当でやり遂げた。   ■技術アピール ・初のPL案件として、計画、管理、設計、構築、試験と計画段階から様々な工程に対応した。 ・計画:以下の立ち上げ文書作成や、現行調査、提案等を行った。 PJ計画書、WBS作成、現行システムの分析、要件定義(非機能要求グレードを利用した顧客要求レベルのヒアリング)、調達機器選定などを行った。 ・管理:担当した工程に関して以下の管理を実施していた。 進捗管理(スケジュール) 、リスク管理(想定されるリスクと影響度の洗い出し)、品質管理(成果物検鉦、レビュー )、人的資源管理(要員アサイン、新人メンバ教育)、コミュニケーション管理(問題・課題管理、顧客との定例打ち合わせ等) ・設計、構築:OS・HW・SWパラメータ設計全般、システム概要設計/方式設計を担当し、構築時はMSCS(クラスタ)サーバ構築を担当した。 ■アウトプット 自チーム担当分野として、以下の構成に基づいたサーバを導入した。 OS:Windows Server 2003 DB:Microsoft SQL Server 2008 ウイルス対策:Symantec Endpoint Protection 11.0 Webサーバ:Apache 2.2.11、Apache Tomcat 6.0.18、mod_jk 1.2.28 バックアップ:Net Backup 6.5、Acronis True image Echo Enterprise システム監視: JP1/CM2/NNM8.0、JP1/CM2/SSO8.0、JP1/IM8.1、JP1/PFM8.5、 JP1/Base8.5、WinSyslogProfessional9 PDF作成ソフト:PDFオートコンバータEX、AdobeAcrobat9 Standard

2019年/1年以内

大手SIer社内/社外システム:仮想基盤機能追加/高集約化検討

■プロジェクトの詳細 プライベートクラウド環境の機能追加/性能検証 ・システム機能追加:スクリプト追加/改修/試験 ・仮想サーバ高集約化対応:構成検討/要件定義/設計/試験 ■使用プロダクト ・仮想基盤:VMware vCenter Server 6.5 ・運用管理:VMware vRealize Operations 7.5 ・性能試験:VMMark3 ■ポジション/役割, ・仮想基盤機能追加/高集約化検討へコンサルとして参加。 ■技術アピール ・システム機能追加:スクリプト追加/改修/試験 ・仮想サーバ高集約化対応:構成検討/要件定義/設計/試験 ・国内では使用例の少ない性能試験ツールを使用して、性能検証の省力化に貢献した。 ■アウトプット ・仮想基盤の高集約化-性能検証結果 ・仮想基盤の機能追加スクリプト作成 ・チームファシリテート

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

英語、AWS、Linux、Office 365、Python、DevOps全般。

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

十分なスペックのPCが使用可能なリモート環境。

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
水とプログラミングどっちが大事?
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 分析力 / 責任感
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
プライベートとの両立
やりたくない分野
金融
その他の特徴
新しい技術はとりあえず試す
その他のやりたいこと・やりたくないこと

■やりたいこと
Sierとして長年インフラエンジニア、コンサル、PMOなどを担当してきた技術をベースに、クラウドエンジニアとして、さらに国際的に通用する英語力を身に着けて、5年10年先を見据えて成長していきたいと考えています。

■やりたくないこと
2次請、3次請などの下請けSier案件(特に金融、官公庁)。若いうちは色々な経験を積むため良かったと考えていますが、業務以外での学習が出来る時間の確保すら難しい案件が多く、成長を鈍化させてしまう要因となることや、新技術への挑戦などで枯れた技術を好む傾向が強く、業務内の成長が制限されてしまうことが増えてきたため。

■興味を持っている業界
民間企業などのBtoC領域に挑戦したいと考えています。理由としては、最終的にサービスを利用するお客様の感謝の声やお叱りの声など、どちらも直接話しながら一緒にシステムを作っていきたいと考えているためです。

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で40代中盤
好きな Text Editor
Visual Studio Code
希望勤務地
東京都 / 神奈川県 / リモート勤務
集まる必要性がない場合は基本リモートが許可される環境が必要
希望年収
未入力
転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?