0→1の提案からマネジメントまで。顧客の『価値最大化』にフルコミットする
エンジニアとしての野望 「0→1の提案からマネジメントまで。顧客の『価値最大化』にフルコミットする」 1. この野望を抱く理由 技術的な実現可能性を深く理解しているエンジニアだからこそ、表面的な要望に応えるだけでなく、顧客のビジネスにまで踏み込み、最初の『0』のアイデア出しから関わるべきだと考えています。 そして、そのアイデアを『1』にし、さらに『10』に育てるまでの**全工程に責任を持つこと(=フルコミット)**で、初めて顧客の成功、すなわち『価値最大化』が実現できると信じています。 2. 具体的に実現したいこと 顧客の成功を実現するため、以下の3つのフェーズ全てをリードしていきます。 【提案フェーズ:0→1の設計】 お客様のビジネスモデルや潜在的な強みを深くヒアリングします。その上で、技術的な視点とビジネス的な視点の両方から**『本当に解決すべき課題』を特定し、最適なアーキテクチャ設計や技術選選定を含めた『価値を最大化するソリューション』を提案**します。 【開発フェーズ:1→10の実装】 単なる開発者としてだけでなく、プロジェクトマネージャーやEM(エンジニアリングマネージャー)の立場でチームを牽引します。QCD(品質・コスト・納期)を管理し、技術的な課題を解決しながら、提案した価値を確実にプロダクトに落とし込みます。 【グロースフェーズ:10→100への伴走】 プロダクトはリリースして終わりではありません。リリース後の運用体制の構築、収集したデータやフィードバックに基づく次の改善提案までを一気通貫で行います。お客様のビジネスが成功するまで、技術的なパートナーとして伴走し続ける。それが私の理想とする働き方です。
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
 いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。