ID:80670さん

2025年10月回 指名


まだ何もありません

あなたを気にしている企業

  • キャディがID:80670さんのレジュメを見ています。
    2025.10.08
  • KIYONOがID:80670さんのレジュメを見ています。
    2025.10.08
  • BuySell TechnologiesがID:80670さんのレジュメを見ています。
    2025.10.08
  • VARIETASがID:80670さんのレジュメを見ています。
    2025.10.08
  • Works Human IntelligenceがID:80670さんのレジュメを見ています。
    2025.10.08
  • enechainがID:80670さんのレジュメを見ています。
    2025.10.08
  • ログラスがID:80670さんのレジュメを見ています。
    2025.10.08
  • FinswerがID:80670さんのレジュメを見ています。
    2025.10.08
  • マインディアがID:80670さんを検討中に入れました。
    2025.10.08
  • マインディアがID:80670さんのレジュメを見ています。
    2025.10.08

3年後の目標や野望


I want to master a technology, to be very good at a certain technology

To me, having good tech skills is not solely important for my career but also for feeling useful at work

プロジェクト経験

2025年/3ヶ月以内

securitizing a business client website

Project Overview : I worked as a Pentester on a project for a business client seeking to strengthen the security of their online services. The goal was to identify and remediate vulnerabilities in several web applications critical to their operations. Our team consisted of 2 pentesters and a project manager, and I was responsible for conducting end-to-end web application assessments, from reconnaissance to reporting. The testing environment included Burp Suite, Nmap, Gobuster, and custom scripts in Python and Bash. Issues Addressed : The main challenge was to detect and exploit security flaws in complex, interconnected web systems while ensuring no disruption to production services. I adopted a methodical black-box and gray-box approach, covering OWASP Top 10 vulnerabilities, logic flaws, and privilege escalation paths. Key innovations included developing custom payloads and automation scripts to enhance coverage and efficiency during testing. Results of the Initiative : Discovered and documented critical vulnerabilities (authentication bypass, insecure direct object references, misconfigured access controls). Delivered a comprehensive report with risk ratings, exploit details, and remediation guidance, enabling the client’s dev team to fix issues quickly. Improved the client’s overall security posture and compliance readiness. Strengthened collaboration between security and development teams, integrating security practices into their SDLC.

2025年/3ヶ月以内

Spear Phishing Campaigns

Project Overview : I participated in a Red Team Operation aimed at assessing our company’s defensive readiness against real-world cyberattacks. The mission’s objective was to simulate an advanced persistent threat (APT) through spear phishing and controlled intrusion, testing both technical and human resilience. The team included 3 red team operators and a team lead, with coordination from the Blue Team post-engagement for lessons learned. I was primarily responsible for designing phishing campaigns, crafting payloads, and conducting initial access and lateral movement. The operation leveraged tools such as Cobalt Strike, Phishing frameworks, PowerShell, and custom obfuscation techniques. Issues Addressed : The challenge was to replicate a realistic attack chain while remaining stealthy and non-disruptive within the production environment. I engineered targeted spear-phishing emails mimicking legitimate business workflows and embedded payloads with custom evasion techniques to bypass email filters and EDRs. Post-compromise, I mapped internal network routes and identified privilege escalation paths to demonstrate potential impact and data exposure. Results of the Initiative : Successfully achieved initial access via a tailored phishing campaign, demonstrating exploitable social engineering vectors. Identified and documented gaps in email security filters, EDR visibility, and user awareness training. Delivered a comprehensive after-action report with prioritized recommendations for strengthening defenses. The engagement led to enhanced email filtering rules, updated security policies, and improved collaboration between Red and Blue Teams, fostering a proactive defense culture.

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

未入力です

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
技術を極めたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
未入力です
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
プライベートとの両立
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代中盤
好きなテキストエディタ
未入力です
希望勤務地
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 愛知県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 福岡県 / その他地域 / リモート勤務
家庭の事情や体調など、都合に合わせてリモート出来れば問題ない
希望年収
未入力
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?