ID:80118さん

2025年8月回 指名


まだ何もありません

あなたを気にしている企業

  • カカクコムがID:80118さんのレジュメを見ています。
    2025.08.14
  • ハコベルがID:80118さんのレジュメを見ています。
    2025.08.13
  • GOがID:80118さんのレジュメを見ています。
    2025.08.13
  • STORESがID:80118さんのレジュメを見ています。
    2025.08.13
  • 合同会社DMM.comがID:80118さんのレジュメを見ています。
    2025.08.13
  • ジェネレーティブテクノロジーがID:80118さんのレジュメを見ています。
    2025.08.13
  • DatachainがID:80118さんのレジュメを見ています。
    2025.08.13
  • エス・エム・エスがID:80118さんのレジュメを見ています。
    2025.08.13
  • トリファがID:80118さんのレジュメを見ています。
    2025.08.13
  • キャディがID:80118さんのレジュメを見ています。
    2025.08.13

3年後の目標や野望


多くの人に長く使われるサービスをつくり、家族を安心して養える環境を築きたい。

家族を安心して養える安定した基盤を築くと同時に、 自分が関わったサービスを多くの人に長く使ってもらえることにやりがいを感じます。 具体的には、ユーザーの課題を深く理解し、 **企画 → 開発 → リリース → 改善**まで一貫して関わることで、 価値あるサービスを継続的に提供していきたいと考えています。

プロジェクト経験

2024年/2年以内

弁護士向け業務管理システム・スマホアプリ開発プロジェクト

## プロジェクト概要 - **目的 / 背景** 弁護士事務所向けに、案件管理・スケジュール管理・顧客対応を一元化できる業務管理システムとスマホアプリの改修・機能追加を行うプロジェクト。 ユーザーからの改善要望が増加し、PDMが不在の中で開発の優先順位付けや仕様策定を行う必要があった。 - **規模感 / チーム構成 / 担当した役割** チーム:エンジニア5名、デザイナー1名、CS1名、経営陣2名 自身の役割:PM(スマホアプリ)、PDM補佐(Web業務システム)、Javaエンジニア(要件定義〜設計・実装・運用) - **使用技術 / 開発環境** Java(Spring Boot)、MySQL、Figma、Asana、Git、Googleスプレッドシート、Google Chat 手法:アジャイル(スクラム) --- ## 取り組んだ課題 - **課題内容** リリースは最低でも月1ペースで実施していたが、PDM不在により仕様や要件の優先度が不明確なまま進行することが多く、開発リソースの最適配分が難しい状態だった。 ユーザー要望や不具合報告が複数同時に発生する中、限られた工数で最大の価値を出す判断が求められた。 - **取り組み・工夫した点** - DB分析と顧客の機能使用率データを組み合わせ、利用頻度の高い機能を抽出 - 抽出結果を基に、ユーザー満足度と収益性を両立する新料金体系を設計 - 新料金体系を経営陣に提案し承認を獲得 - QA対応で得た知見を開発チームにフィードバックし、改善サイクルを短縮 - リリースフローを策定し、開発から公開までの所要時間を短縮 --- ## 成果 - 仕様確定からリリースまでの期間を従来比で約20%短縮 - 新料金体系導入後、主要機能の利用率が向上し売上増に寄与 - QA対応を通じた改善施策により、ユーザー継続率の向上に貢献 - 部門間の調整負荷を軽減し、エンジニアが開発に集中できる体制を構築 - 当初予定になかった追加機能の同時リリースを実現

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

未入力です

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
企画立案力 / 調整力 / 問題解決力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
年収が第一
やりたくない分野
未入力です
その他の特徴
未入力です
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で30代後半
好きなテキストエディタ
Cursor
希望勤務地
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / リモート勤務
家庭の事情や体調など、都合に合わせてリモート出来れば問題ない
希望年収
未入力
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?