ID:78808さん

2025年5月回 指名


まだ何もありません

あなたを気にしている企業

  • 東急がID:78808さんのレジュメを見ています。
    2025.05.14
  • hacomonoがID:78808さんのレジュメを見ています。
    2025.05.14
  • キャディがID:78808さんのレジュメを見ています。
    2025.05.14
  • ビズリーチがID:78808さんのレジュメを見ています。
    2025.05.14
  • LayerXがID:78808さんのレジュメを見ています。
    2025.05.14
  • エス・エム・エスがID:78808さんのレジュメを見ています。
    2025.05.14
  • フリーがID:78808さんのレジュメを見ています。
    2025.05.14

3年後の目標や野望


サービス開発でマネタイズする経験を積みたい

人の手が極力入らないサービス運用に興味あり

プロジェクト経験

2022年/2年以上

クラウド食堂楽

### ■ 概要 クラウド未経験の社内にてWebサービス立ち上げが決定し、その**第一人者として抜擢**されました。AWSを用いたインフラ設計・構築からサービス運用、保守、追加開発に至るまで、技術とチームマネジメントの両面で主導的な役割を果たしています。 また、AWS認定試験 **SAA**および**SOA**を取得し、設計・運用の知識を業務に活かしています。 --- ### ■ 取り組み内容 #### ● AWS環境構築・IaC導入 - サーバー・ネットワークの設計から構築までを担当し、**高可用性を考慮したインフラ**を構築。 - Terraformによる**IaC(Infrastructure as Code)で本番環境を管理**。 - APIGatewayの30秒制限を回避するため、**AWS Step Functionsで非同期処理を実装**。 #### ● 監視の整備 - CloudWatchなどを用いた**状態監視とアラート体制を構築**。 - EC2の自動復旧にも対応。 - ISO27001やISO27017の取得に向けて、脆弱性診断やセキュリティパッチ適応の運用や自動化を進めている。 #### ● 柔軟性を考慮した実装 - Lambdaを活用し**個別要件や仕様変更に柔軟に対応可能な構成**を実現。 - 補助額計算などのパターン数が多い処理は、**DBにJSON形式で格納**し、後から追加可能である柔軟なロジック管理を実現。 - CSV入出力、バッチ処理、自動送信、レシピ連動など、**柔軟な業務に沿った機能を多数実装**。 #### ● ユーザーとの対話・仕様調整 - 初期構想外の要望やトラブルに対して、**顧客と丁寧に調整を重ね対応**。 - 営業やSEと連携し、**案件ごとの仕様策定・進行管理をリード**。 #### ● チームマネジメント - チーム立ち上げ時から**3~5名の教育・技術指導を担当**。 - 2024年8月に**主任へ昇格**。 --- ### ■ 実績・成果 - 2024年3月:サービスリリース - 2025年5月現在:**30社・50,000人以上が毎日利用するサービスに成長** - ユーザー数は今後も拡大予定であり、**継続的な機能追加・改善を実施中**

マネージメント能力

アピール項目


アウトプット

GitHub アカウント
未入力です
Qiita アカウント
未入力です
Zenn アカウント
未入力です
Speaker Deck アカウント
未入力です
SlideShare アカウント
未入力です
特にアピールしたいアウトプット
未入力です

今後、身につけなければいけないと思っている技術は何ですか?

顧客の本当に必要な要望を実現すること

あなたが一番パフォーマンスを出せるのはどんな環境ですか?

未入力です

キャラクター

直近で一番やりたいこと
サービスを作りたい
好きなスタイル
好きな規模
自信を持って人より秀でていると言える点
学習能力 / 問題解決力 / 人を集める力
スキルのタイプ
得意なフェーズ
会社を選ぶ一番の基準
一緒に働く人
やりたくない分野
アダルト
その他の特徴
使用言語にはこだわらない
その他のやりたいこと・やりたくないこと
未入力です

やりたい事

手を動かして設計してコードを書きたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
価値あるプロダクトを作り成長させたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
学び続けて技術力でプロダクトに貢献したい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
意義があることや社会に貢献できる仕事がしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
人や計画の調整・マネジメントをしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
レガシーなシステムの保守・運用・改善をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
企画や仕様を考えるところから関わりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
業務効率を改善して一緒に働く人のためになりたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
全社横断的な共通基盤作りや強化をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい
組織や文化を作る・成長させる仕事をしたい
絶対やりたくない
あまりやりたくない
別に普通
やりたい
絶対やりたい

基本プロフィール

年齢
今年で20代後半
好きな Text Editor
VS Code
希望勤務地
東京都
希望年収
未入力
ご意見箱

要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。

なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。

  • {{error}}
転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?