複雑で抽象度の高い課題にも向き合いながら、事業の成長と共に進化できるエンジニア組織をつくりたい
エンジニアになった原点は、「良いものを作りたい」という純粋な思いでした。 ただ、仕事を続ける中で実感したのは、本当に良いプロダクトとは、単に品質が高いだけでなく、ユーザーの課題を正しく捉え、解決につながるソリューションであることが不可欠だということです。 そして、プロダクトの成長に伴って解くべき課題はどんどん複雑で、抽象度の高いものになっていきます。そうした課題に向き合えるエンジニアの存在がますます重要になると考えています。 一方で、それを実現するためには「人」が何よりも大事です。私は、会社で働くということは、メンバー・プロダクト・組織の三者それぞれがWin-Winの関係を築けている状態が理想だと思っています。 だからこそ、これからは自分の周囲の人たちが前向きに仕事に向き合え、プロダクトも正しく成長できる、そんなWinできる組織をつくっていきたいと考えています。
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。