プロジェクト全体の技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、開発組織が継続的に成長できる基盤をつくれるエンジニアになることです。 高品質なアーキテクチャ設計や基盤整備、技術負債の解消に強みを持っており、プロダクトの“土台”を安定させながら成長を支える役割に魅力を感じています。
Kotlin / Ktor、AWS まわりの大規模アップグレードや、複数モジュールにまたがる技術負債の解消を行う中で、「技術的な意思決定の質」や「アーキテクチャの綺麗さ」が生産性や品質、チーム全体の開発体験に大きな影響を与えることを実感したからです。 また、その分野こそ自分が最も価値を発揮でき、強みを伸ばせる領域だと感じているため、その方向に進みたいと考えています。
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。