開発、採用、チームビルディング、3種の神器をこなすゼネラリストを目指す。
【開発】
プロダクトを前に進めるためにフロントエンドの開発をしていきたい。
フロントエンド領域は特に流れが早いので、日々キャッチアップを行い、プロダクトが枯れないようにして行きたい。レガシーな開発環境の改善や、エンジニアが生産性高く開発ができる基盤の構築・維持をしていきたい。
【採用】
事業を前に進めるために「良い人材」を確保していきたい。
アパレル業界にいた経験から人と話すことが得意かつ好きなので、自身のエンジニアとしての経験とコミュニケーション力を掛け合わせた仕事をしていきたい。
カジュアル面談や面接などでは採用者からも評価されると思っているので、いい雰囲気を演出して会社や組織の魅力を発信していきたい。
【チームビルディング】
採用した「良い人材」を定着させるために、チームビルディングをしていきたい。
割と抽象的な課題感だとは思いつつも、カルチャーを構築していくためには継続していくことが大切だと思っています。
定期的な雑談会やイベントの開催やエンジニアが働きやすい環境の改善など、エンゲージメントを高い状態で維持できるような施策を行なっていきたい。
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
Webモバイル領域をやったことがないので、Flutterに興味があります。
また、技術に対しては日々情報収集をして幅広く高い感度を保つことを意識しています。
その過程で、プロダクトに「これを採用したら良さそう」みたいな技術があれば集中的に学んでプロダクトに活かすと言ったことを常に目指しています。
自宅です。
リモート歴が2年ほどになり、ディスプレイ、デスク、チェア、ガジェットなど生産性が上がるものには積極的に投資をしています。
自身のリモートワークに対する考え方は記事にしています。
https://qiita.com/yukiji/items/6abf53b54a5634d67b6a