フルスタックなテックリード
◼︎理由 技術的な好奇心が大きく、システム全体を俯瞰して最適な解決策を提案できるようになりたいです。特定の技術領域だけでなく、プロダクト全体のアーキテクチャを設計し、技術的な意思決定に責任を持てる立場でありたいです。 また、より大きな影響力を持ちたいという動機もあります。個人の開発者として優秀であることも重要ですが、チーム全体の生産性を上げ、ジュニアエンジニアの成長を支援し、組織全体の技術力向上に貢献したいです。 ◼︎やりたいこと まずチームのメンバーが成長できる環境を作ります。コードレビューや設計相談を通じて技術的な指導をしたり、適切な技術選定によってチーム全体の開発効率の最大化を目指します。 またビジネス要件を技術的な実装に落とし込む橋渡し役になります。プロダクトマネージャーやデザイナーと密に連携して、ユーザー価値を最大化する技術的なソリューションを提案していきます。
要望、不具合報告、使いづらい点や感想など、お気軽にお寄せください。
いただいたご意見は、今後のサービス向上に活用させていただきます。
なお、このフォームは受付専用のため、返信を行っておりません。
返信を希望する場合はお問い合わせよりご連絡ください。