バックエンドだけではなく、フロントエンドにも手を入れてユーザへ価値を届けるエンジニアになりたい
個人でWebサービスを開発を行っていますがUI/UXについて関心があり、JavaScriptは当然ですがVueやNuxtについて学んでいます。今はどうしてもPHPがメインなので、CRUDを実装して一昔のWebアプリケーション開発になっていますが、SPAなどを提供してユーザさんの体験向上につながるサービスや機能開発も行っていきたいと考えております。
このプロジェクト詳細は公開されていません
DoneTimerは個人のWebサービスで開発したアプリケーションです。
業務とは関係なく、自分の課題解決の為に開発しました。
私が解決したかった課題とは「1つのタスクにどれくらい時間がかかるか?」です。
ある機能開発をしていた際に、工数通り終わらなかった事があったので、「どこで時間がかかり、遅れてしまったのか?」を後からすぐに見返せるように、タスク1つあたりにかかる時間を簡単の可視化できるアプリケーションが欲しくて、開発しました。
詳細な説明に関しては、ブログの記事でまとめておりますので、こちらご覧ください
「タスクをDoneするまでの時間を計測する DoneTimer を作ってる話」
https://www.fendo181.me/entry/2019/12/19/101305」
中期面ではフロントエンドに関する知識を獲得したいと思っています。
長期面ではリファクタリングの知識です。