”稼げるプロダクト”を作れるエンジニアになりたい。
入社して強く感じたことに、「いいプロダクトがお金を稼ぐ訳ではない」ということがあります。エンジニアサイドは、技術を使うことに重点を起きがちですが、ビジネスサイドはそのプロダクトがいくらになるのかを重視することが多いです。
そう言ったビジネスサイドの意見や、費用対効果を考えながら、よりクライアントにとって価値が大きくなるようなプロダクトを作りたいと思います。
そのために、ビジネスモデルの理解・素早く開発を行える技術力・ビジネス、エンジニアリング両面から考えられる能力を養いたいと思います。
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
ビッグデータを蓄積・可視化するフェーズまでは実務を通して学ぶことができましたが、
実際の業務に対してビッグデータを活用するまでのフェーズにはたどり着けていません。
実務でチャレンジする機会を作るためにプライベートで統計、機械学習などの勉強は少しづつ行なっていますが、まだ実現には至ってはいないです。
主にRailsで自社サービスを作成していましたが、基本的には生のhtml, javascript, cssで作成することが多く、
モダンなフロント技術はこれから吸収していきたいと考えています。