エンジニアリングでプロダクトの成長に貢献したい
Individual Contributor (フロントエンドエンジニア) として、プロダクトの成長を自身のエンジニアリングスキルで支えたいと考えています。直近ではチームリーダーやスクラムマスターなどのロールで、プロダクトやチームへの貢献を行ってきましたが、自身の志向としては、コードを書いて技術的な解決を行うソフトウェアエンジニアであり続けたいと考えています。
良いチームで良いプロダクトを生み出したいと考えており、開発チームの生産性にはこだわっていきたいです。技術選定やアーキテクチャ設計、コード品質等のチームの技術面とメンバーのメンタリングやチームの課題解決などチームマネジメント面の双方に関して責任を持ち、チームの生産性を最大化を目指していきたいと考えています。
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
フロントエンドエンジニアとしては、ReactやGraphQLをより深く学び、技術的な課題の解決を行っていきたいです。
チームリーダとしては、アジャイル開発、ピープルマネジメント、プロジェクトマネジメントを学び、成果を安定して出し続けられるチームづくりをしたいと考えています。