プレイング部長になる!
プレイングマネージャとして30人の部下を見ながらも、エンジニアとして技術的な業務に携わっているため、エンジニアとしての技術力はもちろんのこと管理職としての能力という軸でもより認められるように成長していきたい。
ガリガリと技術的な仕事を熟すプロフェッショナルとなるよりも、技術の最前線を走りながら様々なシステムに適切な設計となることやより良い技術提案が行える、エンジニアでありながら部下に人生の道筋を示して行けるようなエンジニア兼管理職でありたい。
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
このプロジェクト詳細は公開されていません
もともとネットワークエンジニアとしては深いところにはいたが、インフラエンジニアとしては広く浅くなってきている。
ある程度最新のものまで網羅出来たら少し軸を作って深堀したい。具体的にはどこかのコミュニティに所属するとか。
根っこがインフラエンジニアなので、開発側には疎い。企画サイドとの調整や会社のVisionにもっと近づいていく必要を感じている。もっと事業に近い位置で仕事を出来るようになりたい。
自分の空間が作れると集中できる傾向にある。
机に好きなものを並べたり、芳香剤みたいなものを設置したり。
開発:家で音楽をかけている環境。一番リラックスできる。
設計:人と話しながら、議論しながら。