2013年に設立。労働集約型に傾く人材紹介業界を変えていくため、様々なHRTechサービスを展開しています。
■人材紹介会社向けのクラウド求人データベース『agent bank』(https://agent-bank.com/ )
月額利用料のみで、サービス上に掲載されている1,500社以上の求人に対して、自社で抱える転職者を紹介することが可能に。成約時の成功報酬を100%受け取ることができる独自性の高いサービスです。
■月額制リファレンスチェックサービス『back check』( https://backcheck.jp )
書類選考や面接だけでは分からない採用候補者の経歴や実績に関する情報を、候補者の上司や同僚といった一緒に働いた経験のある第三者から取得することができる、日本では珍しいサービスです。業界水準の1/10ほどの低コストで実施できることから、スタートアップから大手企業まで幅広い企業様にご利用いただくことができます。
【日本最大の人材紹介会社を目指し、躍進を続ける】
主力事業である「agent bank」では、AIを活用し、書類の自動作成、求職者に適した求人提案の自動化などのエージェント業務の大幅な効率化を進めていきます。今後は東京エリアだけではなく、大阪・名古屋エリアにも拡大し、2年後には日本最大の人材紹介会社になることを目指します。メンバーも増員し、3年以内のIPOを目指して、さらなる躍進を続けていきます。
『MISSION』 時代の転換点を創る
世の中って、自分が何もしなくても日々確実に前に進んでいる。そしてその変化のスピードは傍観している側を置いてきぼりにするほど、テクノロジーと大きな資本によってどんどん早まっている。ただ視点を変えて見れば、そういった変化は、強い意思を持った少数の人間から生み出されていることに気付く。それも自分と限りなく近い年齢の若者だったりする。そんなニュースを何度も目にする中で、僕は寝転がりながら変わりゆく世界を傍観するよりも、世の中を変えようと必死になる人生を送りたいと奮い立たされます。1度しかない人生だから、時代の転換点を作りたいし、そう思う人と一緒に働きたいと願っています。
世の中を少しでも自分の手で変えていきたい方の応募を、心からお待ちしています。
弊社では他の事業も含め下記のような方が働いております
CTO技術責任経験者:4名
OSSコミット:2名
カンファレンス主催: 2名
Qiita Laravel枠:1位
技術的にもアンテナが高く、互いに高め合えるような環境となっております。
基本的にフルスタックエンジニアを推奨している環境となっており、執筆者から贈呈されたLaravel、Nuxt.jsの本などをもとに実務経験を通じながらLaravel、Vue.jsの開発ができるようにする文化があります。
プロダクト志向のエンジニアも多く、技術だけではなく数値ドリブンで開発方針の決定を行います。
開発メンバーがメインとなり、プロダクトのロードマップを描いており、それをビジネスメンバーと協力しながらプロダクト開発をしております。
ビジネスメンバーには
- RA(リクルーティングアドバイザー): 求人獲得営業
- CS(カスタマーサクセス): 転職エージェント向けコンサルティング、サポート
- FS(フロントセールス): 転職エージェント開拓営業
- Marketing: 顧客チャネルの開拓、運用
がいます。
代表者名 | 中嶋汰朗 |
---|---|
設立年 | 2013年 |
上場 | 非上場 |
資本金 | 18億円 |
売上高 | 円 |
従業員数 | 127人 |
平均年齢 | 30.0歳 |
住所 | 東京都新宿区新宿6丁目27−30 新宿イーストサイドスクエア8階 |
会社HP | https://roxx.co.jp |
TECH BLOG | https://techblog.scouter.co.jp |
GitHub | https://github.com/reno-shelter |
Qiita Organization | https://qiita.com/organizations/roxx |