AI教材「atama+」を開発・提供しています。
atama+は、AIが一人ひとりの得意、苦手、伸び、つまずき、忘却度などの情報を収集・分析して、一人ひとりに合った「自分専用のカリキュラム」を提供するプロダクトです。
3つのプロダクトを提供し、AIと人のベストミックスを実現
・atama+(生徒に:生徒の理解度に合わせた教材を作成)
・atama+ COACH(先生に:生徒の学習状況を可視化。最適なコーチングが可能に。)
・atama+ PORTAL(教室長に:atama+を使った授業運営の効率化をサポート)
より多くの生徒によ良い学びを届けるための取り組み
・塾向けSaaS事業
生徒一人ひとりにあわせたカリキュラムを作成するAI教材「atama+」を塾・予備校向けにSaaS型で提供。
・フランチャイズ事業
2024年6月より「atama+塾」を全国にフランチャイズ展開。
・オンライン塾事業
直営の「atama+ オンライン塾」を運営。2024年4月より本格展開。
・オンライン模試
高校生・既卒生向けのオンライン模試を駿台予備学校と共催。
・高大接続プログラム
大学向けにatama+を活用した高大接続プログラムを提供。
【「基礎学力」の習得にかかる時間を短くし、「社会でいきる力」を養う時間を増やす】
これからの社会をつくる人に必要な力とは何でしょうか。
私たちは「基礎学力」と「社会でいきる力」の両方がとても大切だと考えていますが、日本の教育においては、基礎学力の習得にほとんどの時間を使ってしまっているのが現状です。
テクノロジーを活用して、基礎学力の習得にかかる時間を短くし、社会でいきる力を養う時間を増やす。それが私たちが目指すものです。
たとえば自動車や通信。明治以来の150年であらゆるものが大きく変わりました。しかし教育の場を見ると、黒板を背にした一人の先生の話を何十人もの生徒が黙々と聞く、150年前と同じ風景が今日も広がっています。私たちは、それを変えます。
まずは、基礎学力にフォーカスして取り組んでおり、今後社会でいきる力も取り組んでいきます。
当社は社員数150名、平均年齢34歳と比較的若い組織ですが、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルで自律的なメンバーが集まっています。
私たちが何よりも大切にしているのは、「生徒が熱狂する学び」を提供するということです。そのために、日々全員でプロダクト・サービスを磨いています。
働き方については、可能な限りルールを設けず、各自がミッション達成に最適な方法を考え、実践することを重視しています。コアタイムを設定しないフルフレックス制度を採用しており、副業も可能です。テレワークとオフィスワークを自由に組み合わせる働き方も取り入れています。
チームの特徴や強み
(1)アジャイル開発でプロダクトをアップデートし続ける
プロダクトを永遠にアップデートし続けるために、プロダクトをなるべく早く提供し、現場からのフィードバックを得ることを大切にしています。プロダクトは永遠のβ版であるとの考えに立ち、リリース、フィードバック、改善のサイクルを素早く回しています。
(2)現場のペイン、フィードバックをもとにしたプロダクト開発
現場で見聞きして感じたことや実データを重視しているため、エンジニア含め、全員がプロダクトが使われている現場を訪問します。現場での観察やインタビュー等で得られた気づき・学びをものにユーザーのペインに向き合い、プロダクトを開発・改善しています。
(3)多様なバックグラウンドを持つメンバー
メガベンチャー、スタートアップ、大手SIerなど、様々な業界で培った専門性を持つメンバーが集まり、互いに意見を交換しながらプロダクトを進化させるためのアイデアを練り、開発・運用に活かしています。
代表者名 | 稲田大輔 |
---|---|
設立年 | 2017年 |
上場 | 未入力 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 非公開円 |
従業員数 | 150人 |
平均年齢 | 34.0歳 |
住所 | 東京都文京区後楽2-1-2 住友不動産飯田橋ビル5号館 1階 |
会社HP | https://corp.atama.plus/ |
TECH BLOG | https://zenn.dev/p/atamaplus |
GitHub | https://github.com/atamaplus |
Qiita Organization | 未入力 |