直近 | 累計 | |
---|---|---|
指名数 | 17件 | 636件 |
返答率 | 82.4% | 89.8% |
承諾率 | 35.3% | 39.6% |
最高提示年収 | 877万円 | 1500万円 |
最低提示年収 | 677万円 | 450万円 |
平均提示年収 | 781万円 | 686万円 |
開催回 | 指名数 | 提示年収の中央値 | 最高提示年収 | 平均提示年収 |
2022年6月回 | 17件 | 812万円 | 877万円 | 781万円 |
2022年5月回 | 27件 | 722万円 | 1062万円 | 754万円 |
2022年4月回 | 27件 | 722万円 | 1062万円 | 776万円 |
2022年3月回 | 25件 | 665万円 | 1200万円 | 721万円 |
2022年2月回 | 29件 | 660万円 | 1000万円 | 680万円 |
2022年1月回 | 29件 | 660万円 | 1300万円 | 706万円 |
2021年12月回 | 7件 | 570万円 | 660万円 | 578万円 |
希望に応じて対面での面談やオフィス訪問も可能です。
コロナ禍以前からフルフレックスでリモート可能の職場でしたが、コロナ禍においてはフルリモートの働き方に転換しています。実績として、直近 2 年のエンジニアの出社日数は数ヶ月に 1 回程度の状態です(強制していないため、全く出社していない人もいます)。
コロナ収束後の働き方についてはチームで議論をしながら決めていきますが、時折コミュニケーション目的での出社日を設ける可能性はございます。現時点でも、フルリモート環境でチームを跨いだ交流が少なくなっている課題感があり、ときどき「オフ会」と称したミートアップを開催しています(任意参加です)。チームメンバーが楽しく働けるように、このような取り組みは継続していくつもりです。
働き方自由手当て(12 万 / 年)
フルフレックス・フルリモート可能な自由な会社です。会社のバリューとしても「自由主義でいこう」を掲げており、世界一ハッピーに働ける環境を目指しています。
代表者名 | 稲垣 裕介・佐久間 衡 |
---|---|
設立年 | 2015年 |
上場 | 未入力 |
資本金 | 2億5050万円 |
売上高 | 70億円 |
従業員数 | 300人 |
平均年齢 | 33.5歳 |
住所 | 東京都千代田区丸の内二丁目5番2号 三菱ビル |
会社HP | https://newspicks.com/ |
TECH BLOG | 未入力 |
GitHub | https://github.com/newspicks |
Qiita Organization | https://qiita.com/organizations/newspicks |