2023年5月26日(金)に各種改正に伴う、規約及びプライバシーポリシーの一部変更を行いました。 詳細は以下より内容をご確認ください。 [利用規約](https://job-draft.jp/rule) [エージェント利用規約](https://job-draft.jp/agent_rule) [個人情報の取り扱い](https://job-draft.jp/privacy_policy)
あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する

OLTA株式会社

OLTA株式会社の指名情報

指名サマリ(累計)

指名数
1109
最高提示年収
1300万円
最低提示年収
450万円
平均提示年収
722万円

2023年5月回の指名一覧

会員登録している方がログインすると、年収の金額が見えるようになります。

入札結果

直近累計
指名数23件1109件
返答率39.1%87.9%
承諾率21.7%27.7%
最高提示年収950万円1300万円
最低提示年収600万円450万円
平均提示年収723万円722万円

過去の入札結果

開催回指名数提示年収の中央値最高提示年収平均提示年収
2023年5月回23件700万円950万円723万円
2023年4月回24件800万円1200万円827万円
2023年3月回14件700万円1100万円762万円
2023年2月回18件800万円1200万円817万円
2023年1月回14件725万円800万円722万円
2022年12月回21件750万円1100万円804万円
2022年11月回18件800万円900万円771万円

現在のリモートワーク制度と選考・面談のオンライン対応

入力日:2023.05.09

選考中に一部対面が必要になる

最終面談のみ対面の想定

制度があり、実運用されている
週:2日
その他:年間0日〜0日程度
運用ルールには特定の期限などは設けていないが、コロナ等の状況の変化に応じてルールの変更や更新をしている
コロナの収束後は現時点ではなんとも言えない
出社前提の応募(指名承諾)のほうが歓迎
通勤可能な距離・範囲に制限

■フレックス制(コアタイム12:00-16:00)
■希望スペックPC支給(社内規定あり)
■在宅勤務用デュアルモニター貸与

自己推薦

すべてみる
チーム 開発・研究チーム
OLTA
テックリード
想定年収
800
万円
  • 金融・仮想通貨
  • 直近の課題は、機動的に開発を行うための組織づくりです。 弊社は設立から2年程度で、市場の新規性やチーム、プロダクトの優位性などがVCや銀行から評価されて合計30億円の資金調達が完了しており...
    転職ドラフトに参加して
    企業から指名を受け取ろう!
    会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
    会員登録する

    入札参加回数

    56回

    会社情報

    代表者名澤岻優紀
    設立年2017年
    上場未上場
    資本金25億4361万円(資本準備金含む)円
    売上高非公開円
    従業員数50人
    平均年齢34.9歳
    住所東京都港区南青山1-15-41 3F
    会社HPhttps://corp.olta.co.jp/
    TECH BLOGhttps://techblog.olta.co.jp/
    GitHub未入力
    Qiita Organization未入力

    求める使用技術

    • Python
    • Django
    • 機械学習
    • Git
    • GCP
    • Vue.js
    • Nuxt.js
    • PostgreSQL

    OLTA株式会社の文化

    スキルアップ

    会社

    快適さ

    開発

    休みと時間

    選考

    ドラフトに参加して、指名を受け取ろうENTRY
    SIGN UPSIGN IN


    転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?