BE THE SUN

dely株式会社

何をやっているのか

現在delyでは6つの事業を運営しています。
今後も新規事業の立ち上げや、M&Aによる非連続的な事業拡大を進めていく予定です。

【国内No.1 食と暮らしのプラットフォーム「クラシル」】
アプリダウンロード数4,000万(※1)を突破した国内No.1の食と暮らしのプラットフォーム「クラシル」は、
「80億人に1日3回の幸せを届ける」をミッションに、毎日使いやすい、人のあたたかさが伝わるサービスを目指しています。
https://www.kurashiru.com/

【国内No.1 買い物サポートアプリ「クラシルリワード」】
クラシルリワードは「日常のお買い物体験をお得に変える」サービスです。
リリースからわずか6ヶ月で、お買い物サポートアプリのダウンロード数でNo.1(※2)に。

多くのユーザーが日常生活の中で頻繁に利用しており、そのデータを活用しより最適なコンテンツを提案、
また食品メーカーをはじめとする企業へ「買い物」に関する様々なマーケティング支援に取り組んでいます。
https://www.rewards.kurashiru.com/

【おすすめの商品が見つかる情報サイト「クラシル比較」】
「クラシル比較」は商品選びに役立つ情報が満載の総合情報サイトです。
キッチン用品や調理家電、食料品、生活雑貨など幅広いジャンルを網羅し、その選び方やおすすめ商品を紹介します。

商品情報だけでなく、選択のポイントやお得なセール情報なども発信。オンラインショッピングをより便利に、
より楽しいものにする豊富なコンテンツを取り揃えています。
https://hikaku.kurashiru.com/

【"クラシル"が手掛ける人材サービス「クラシルジョブ」】
「新たなHRインフラを築き、日本の可能性を開花させる。」をサービスミッションに掲げ、
delyが数々のサービス運営で培ったノウハウやアセットを活用し、人材マッチングを通じて、
企業の人材確保と個人のキャリア実現をサポートします。
https://jobs.kurashiru.com/

【国内最大級のライフスタイルメディア「TRILL」】
TRILLでは、オリジナルコンテンツ、パートナーコンテンツ、タイアップコンテンツの3つの軸で、事業を展開しています。
https://trilltrill.jp/

【国内最大級のライバーマネジメント事務所「LIVEwith」】
「LIVEwith」は“自分らしく生きられる人を増やす”というコンセプトのもと、
未経験からでもライバーとして活躍できるようサポートを行うライバーマネジメント事務所です。

累計10,000人以上のサポート実績があり、現役トップライバーを直接マネージャーとして起用することで
ライバー目線でのサポートを行っています。
https://livewith.online/official23

(※1)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000324.000019382.html
(※2)『買い物サポートアプリ』においてDL数No.1
※2023年第一四半期(1月〜3月)
※iOS & Android合算値
※data.ai : AppIQにおける「ショッピング」→「その他のショッピング」サブジャンルによる区分

なぜやるのか

*「BE THE SUN」——人々や社会を明るく照らす事業を展開

dely株式会社は、「BE THE SUN」をビジョンにサービスを通じて人々や社会にインパクトを与える存在となり、
「世界を照らす発明を続ける」をミッションに連続的な事業作りを通して世界に貢献する企業を目指しています。

創業時からのサービスであるクラシルをはじめ、生活のインフラとなる複数のインターネットサービスを連続的に立ち上げ、急速に成長しています。
「国内No.1レシピ動画プラットフォーム:クラシル」
「国内No.1お買い物サポートアプリ:クラシルリワード」

クラシルは、創業初期からdelyの成長を牽引する中心的な事業であり、現在では累計ダウンロード数4,500万以上を誇る国内最大級のレシピ動画サービスへと成長しました。
そんなクラシルでレシピを探し、お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」でスーパーでお得に買い物できてポイントが貯まるといった一連の体験を作っています。
さらには、その体験の中で食品メーカーや小売企業といった法人企業のプロモーションも支援することができるプラットフォームを構築しています。

delyのサービスを使うと人々の生活が豊かになる、そんなクラシル経済圏の構築を目指して事業運営をしています。

どんな仲間がいるのか

##「多様なメンバーが集まり、データを活用しながらサービスを進化させる」**

delyでは、年齢・職種・バックグラウンドの異なる多様なメンバーが活躍しています。調理人・クリエイター・エンジニア・マーケターなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが集まり、データを基にサービスを改善する文化を大切にしています。

社内の特徴
オープンでフラットなコミュニケーション
  • 「オープンである」「嘘をつかない」「マウンティングしない」という文化を徹底
  • 重要な情報は個人情報を除き、基本的に全て開示
データドリブンな意思決定
  • クラシルやクラシルリワードといった、複数サービスを横断した膨大な1st Party Dataを蓄積
  • 感覚ではなくデータに基づいた施策改善を行う環境
成長を続ける組織
  • 2018年にZホールディングス(ヤフー)と資本提携
  • そして2024年12月にはグロース市場へ上場し、スイングバイIPOを実現

delyのカルチャーをもっと知りたい方はこちら
公式ブログ: dely magazine

転職ドラフトスカウトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトスカウトに参加すると、企業から年収付きの指名を受け取ることができます。
会員登録する

通算参加回数

18回

会社情報

代表者名堀江 裕介
設立年2014年
上場グロース市場上場
資本金100,000,000円
売上高98.9億(2024年3月期)円
従業員数200人
平均年齢
住所東京都港区芝浦3丁目1−1 田町ステーションタワーN 23階
会社HPhttps://www.dely.jp/
TECH BLOGhttps://zenn.dev/p/dely_jp
GitHub未入力
Qiita Organization未入力

求める使用技術

  • Android
  • AWS
  • Ruby
  • Kotlin
  • Swift
  • iOS

dely株式会社の文化

スキルアップ

会社

快適さ

開発

楽しみ

休みと時間

共に働く人

選考

SIGN UPSIGN IN