直近 | 累計 | |
---|---|---|
指名数 | 0件 | 126件 |
返答率 | 0.0% | 88.9% |
承諾率 | 0.0% | 41.3% |
最高提示年収 | --級 | スター級 |
最低提示年収 | --級 | ノーマル級 |
平均提示年収 | --級 | プチリッチ級 |
指名数 : −件
提示年収 : − ~ −万円
平均提示年収 : −万円
開催回 | 指名数 | 返答率 | 承諾率 | 平均提示年収 |
2020年12月回入札結果 | 4件 | 100.0% | 75.0% | プチリッチ級 |
2020年11月回入札結果 | 7件 | 85.7% | 28.6% | プチリッチ級 |
2020年10月回入札結果 | 9件 | 100.0% | 22.2% | プチリッチ級 |
2020年8月回入札結果 | 0件 | 0.0% | 0.0% | --級 |
2020年7月回入札結果 | 7件 | 85.7% | 0.0% | プチリッチ級 |
2020年6月回入札結果 | 12件 | 100.0% | 75.0% | プチリッチ級 |
2020年4月回入札結果 | 7件 | 100.0% | 28.6% | プチリッチ級 |
基本的に最終選考までオンライン(Zoom)を利用したオンライン選考となります。
内定後に面談を予定しておりますが、リクエストいただければご来社いただいての対面での面談も実施可能です。
原則週2日の在宅勤務としていますが、実態としては大多数が週1日出社となっています。
出社と在宅勤務の判断は個人の判断に委ねています。
オフラインコミュニケーションの重要性も認識しており、オンラインとオフラインを両立するスタイルになります。
働く環境が変化しコスト構造に変化もあったことから2020年10月に月額給与のベースアップがされました。
参考)https://lifull.com/news/18571/
雇用形態や役職・役割等による制限やルールの違いはありません。
個人と所属する組織で相談しながら、仕事内容や状況も加味して働き方を設定していただいています。
また、出社勤務と在宅勤務に加えて、第三の働く場として[LivingAnywhere Commons](https://livinganywherecommons.com/)の全国の拠点での就業も在宅勤務として認めています。
在宅勤務をすることによる手当等の違いはありません。
在宅でのオンライン勤務がベースになることコミュニケーションの量質ともに変化があり、工夫が必要になっています。
その為の様々な取り組みやマネジメント手法を実行しながら日本一働きたい会社を創っています。
[LIFULL公式note](https://corp.lifull.com/)でも様々な紹介をしていますのでぜひご覧ください。
代表者名 | 井上 高志 |
---|---|
設立年 | 1997年 |
上場 | 東証一部上場 |
資本金 | 39億9900万円 |
売上高 | 345億円 |
従業員数 | 1140人 |
平均年齢 | 33.7歳 |
住所 | 東京都千代田区麹町1-4-4 |
会社HP | https://lifull.com/ |
TECH BLOG | https://www.lifull.blog/ |
GitHub | 未入力 |
Qiita Organization | https://qiita.com/organizations/lifull |