データの力で“ニュース”を変える 記者ゼロのAI通信社

株式会社JX通信社

何をやっているのか

**「1億人を動かすニュースを創る」**

JX通信社は、データやAIでニュースのあり方を変える、ベンチャー企業です。自社を「報道ベンチャー」と定義していますが、AIや最新技術を活用しながら、報道機関や民間企業、自治体等に速報を提供しており、「記者ゼロのAI通信社」を目指しています。

## [FASTALERT](https://fastalert.jp/)

![サービス画像](https://jxpress.notion.site/image/https%3A%2F%2Fprod-files-secure.s3.us-west-2.amazonaws.com%2F4dfc0972-60da-44b8-ab71-33b7e4c83783%2Fa7c73152-a495-4b31-b202-aaa540dd6e43%2F%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588_2024-07-16_20.08.56.png?table=block&id=73f6d0df-24df-4b17-b499-6fd227f6fbe0&spaceId=4dfc0972-60da-44b8-ab71-33b7e4c83783&width=2000&userId=&cache=v2)

FASTALERTは、国内外のSNSやWeb情報、独自データをリアルタイムに解析し、災害や事件など100種類以上のリスク情報を収集・配信するBtoB SaaSです。一般の報道よりも数十分〜数時間も早く情報を配信することを強みとしており、2024年6月には全世界200超の国・地域の情報に対応しました。全ての民放キー局やNHKで採用されているほか、自治体、警察、消防など、リスク情報を必要とする[多くの機関や企業で利用](https://fastalert.jp/case)されています。

## [NewsDigest](https://app.newsdigest.jp/)

NewsDigestは、国内外の最新ニュースや災害情報を提供するニュースアプリです。ダウンロード数は600万を突破しており、高い速報性が特徴です。FASTALERTと連携することで、他のメディアではまだ報道されていないニュースも提供しており、ニュース速報に強みを持っています。

なぜやるのか

近年、インターネット上ではAIを使ったデマ画像やフェイクニュース、インプレゾンビと呼ばれる機械的投稿が拡散し、人々の生命や財産を脅かしています。このような情報爆発の時代において、企業や自治体からの正確で迅速な情報へのニーズは高まっています。

一方で、SNSで誰もが大量の情報発信ができる環境下では、従来の人海戦術的な報道ではこれらのニーズに応えるのには限界があります。FASTALERTのように、AIとデータマイニング技術を駆使し、「記者ゼロ」で正確かつ迅速な情報提供を行うことが、現代社会において必要不可欠であると考えています。

[代表インタビュー](https://note.com/jxpress/n/n3cc346dbb131)

どんな仲間がいるのか

## インタビュー

- [CTO 小笠原](https://www.wantedly.com/companies/jxpress/post_articles/206462)
- [CEO 米重](https://note.com/jxpress/n/n3cc346dbb131)
- [プロダクトマネージャー 小林](https://www.wantedly.com/companies/jxpress/post_articles/389597)
- [デザイナー 佐藤](https://www.wantedly.com/companies/jxpress/post_articles/253953)

## 開発チームの特徴

詳しくは [JX PRESS Engineer Guide](https://engineer-guide.jxpress.net/) や[技術ブログ](https://tech.jxpress.net/) をご覧ください!

### スクラム

JX通信社の開発チームは「スクラム」で開発を行っており、各チームには専任のスクラムマスターがいます。1チームのエンジニアの人数は8名以内に収めています。PO(プロダクトマネージャー)はエンジニアバックグラウンドを持つメンバーです。1~2週間のスプリントで、営業チームも参加するスプリントレビューを実施し、「製販連携」を重視したプロダクト開発を行っています。

### 技術の裁量

各プロダクトで使用する技術は、基本的に各チームの裁量に委ねられています。「チームで責任を持ってメンテナンスできる技術」を選定しているため、Python、Go、React、Google Cloudなどが標準技術になっていますが、ライブラリなどは各チームで工夫して選定しています。また、生成AIなどの最新技術も開発プロセスやプロダクトに取り入れています。

### リモートワーク/スーパーフレックス

コロナ禍が始まる前から、リモートワークとコアタイムなしのフレックス制を導入していました。現在も、エンジニアはほぼリモートワークで、関東圏外から働いているエンジニアもいます。[Gather](https://gather.town)のようなバーチャルオフィスツールを導入し、「オフィス同様の相談しやすい環境」を整えるなど、チーム主導でオンラインコミュニケーションを工夫しながら働いています。スクラムで開発を行っており、チーム内でのコミュニケーションは非常に活発です。

転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する

入札参加回数

6回

会社情報

代表者名米重 克洋
設立年2008年
上場非上場
資本金1億円円
売上高
従業員数36人
平均年齢35.5歳
住所東京都千代田区神田錦町2丁目2-1 KANDA SQUARE 11階
会社HPhttps://jxpress.net
TECH BLOGhttps://tech.jxpress.net/
GitHubhttps://github.com/jxpress
Qiita Organization未入力

求める使用技術

  • Python
  • Go
  • Google Cloud
  • AWS

株式会社JX通信社の文化

スキルアップ

会社

快適さ

開発

楽しみ

休みと時間

選考

SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?