2023年5月26日(金)に各種改正に伴う、規約及びプライバシーポリシーの一部変更を行いました。 詳細は以下より内容をご確認ください。 [利用規約](https://job-draft.jp/rule) [エージェント利用規約](https://job-draft.jp/agent_rule) [個人情報の取り扱い](https://job-draft.jp/privacy_policy)
投資をみんなのものに

ブルーモ・インベストメント株式会社

ブルーモ・インベストメント株式会社の指名情報

指名サマリ(累計)

指名数
119
最高提示年収
950万円
最低提示年収
500万円
平均提示年収
715万円

2023年5月回の指名一覧

会員登録している方がログインすると、年収の金額が見えるようになります。

入札結果

直近累計
指名数2件119件
返答率0.0%91.6%
承諾率0.0%26.1%
最高提示年収--万円950万円
最低提示年収650万円500万円
平均提示年収--万円715万円

過去の入札結果

開催回指名数提示年収の中央値最高提示年収平均提示年収
2023年4月回24件765万円950万円736万円
2023年3月回14件700万円850万円702万円
2023年2月回21件700万円900万円730万円
2023年1月回18件750万円900万円735万円
2022年12月回16件650万円750万円659万円
2022年11月回24件700万円800万円702万円

現在のリモートワーク制度と選考・面談のオンライン対応

入力日:2023.03.31

入社まで全てリモートで完結する
制度があり、実運用されている
週:0日
その他:年間0日〜0日程度
コロナ禍に関係なく、また特定の期限などもなく、必要になった場合に変更や更新をしている
コロナの収束とは関係なく、継続される方向である
リモートワーク前提の応募(指名承諾)で何ら問題ない。歓迎する
日本国外等でも問題ない

管理職もリモートワークでOK(CTOですら週1日程度しか出社していない)

リモートワークで待遇が変わることは一切ない

「自由と責任」を会社における3つの主要な価値観の1つにおいており、徹底的にマイクロマネジメントを廃し、アウトプットと貢献で評価を行う方針(その他の重要な価値観である「顧客体験への執着」「最高の職務環境をみんなでつくる」も評価軸にはなっている)
Notion, Slack, Figmaを中心に、エンジニア・デザイナーのリモートワークを前提に創業から会社を運営しているので、特に成果に対して出社が大きな影響を与えるとは考えていない(むしろ出社した方がプロダクトサイドの仕事は集中できない可能性があり、通勤で疲れることを考えると成果に対して出社がマイナスに働くこともあると考えている)

転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する

入札参加回数

7回

会社情報

代表者名中村仁
設立年2022年
上場未上場
資本金5000万円
売上高0円
従業員数5人
平均年齢32.0歳
住所東京都中央区日本橋茅場町1丁目8番1号 Fingate Kayaba 204
会社HPhttps://www.bloomo.co.jp/
TECH BLOG未入力
GitHub未入力
Qiita Organization未入力

求める使用技術

  • Ruby onRails
  • Golang
  • Flutter
  • GCP
  • AWS

ブルーモ・インベストメント株式会社の文化

スキルアップ

会社

快適さ

開発

休みと時間

選考

ドラフトに参加して、指名を受け取ろうENTRY
SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?