私たちはスマートフォンゲーム市場トップクラスの3D制作技術と美少女ゲーム運用力を強みとしたスマートフォンゲーム開発会社です。
業界内で真っ先にスマートフォンゲームに3D技術を採り入れ、トライ&エラーを繰り返してきました。スマートフォンの性能はこれからも上がり、旧世代のコンシューマゲーム機や携帯型ゲーム機よりも高い表現力を持つものが増えていく事でしょう。そのような中で私たちは3Dビジュアライズラボというチームをつくり、VRやARも含めてスマートフォン上で実現できる3D表現の幅を広げるべく日々試行錯誤をしています。
また有名声優による音声付き美少女ゲームや、VRモード搭載美少女ゲームなど、美少女ゲームにおいても業界初にチャレンジをしながら、運用力を磨いてきました。
これらの強みを武器に「3D美少女スマートフォンゲームで市場No.1」を目指しています。
VRモード搭載の「オルタナティブガールズ」をプレイしていただければ、私たちがやっていることが少しでも伝わるのではないかと思っています。
App Storeからはコチラ↓
https://goo.gl/qwPIWC
Google Playからはコチラ↓
https://goo.gl/PgOPNn
今後、目標にしているのはスマートフォンゲーム発で自社オリジナルIPをつくること。多くのユーザーに支持されるコンテンツを私たち発で生み出していくことです。
そのために私たちはさらなる技術や表現力を磨くことにこれまで以上に注力し、ヒットコンテンツを創出していきたいと考えています。
《運用中タイトル》
■オルタナティブガールズ(GooglePlay「ベストイノベーティブゲーム」部門賞)
■ガールフレンド(仮)
■モグ
■ファーミー
※その他新規タイトル複数本仕込中!
《特徴は「現場モノづくり主義」》
タイトルごとにチームが分かれていますが、タイトルのコンセプト、中長期方針、開発内容はもちろん、実行方法、投資まで全てチームで話し合い、決めて、実行しています。
それができるのは、自分の役割だけにとらわれずプロダクトやチームに当事者意識を持っているメンバーが多いからだと思っています。
エンジニアが企画会議に参加し意見を出すのは当社では日常茶飯事です。
また、半期に1回、各チームごとに方針や戦略をプレゼンする「ビジョンプレゼン」を行ない、他チームとも目標を共有することで切磋琢磨しあういい関係が生まれています。
《オフィス環境&制度》
チームでモノづくりをする上で「コミュニケーション」をとにかく大切にしています。
オフィスもワンフロアでコミュニケーションが非常にとりやすい環境です。
また、チームごとに月1回懇親会を実施していて、その費用は会社がサポートしています。業務内だけでなく、業務外でもコミュニケーション機会があり、それが円滑なチーム開発につながっています。
社内勉強会や部活も活発で、チーム内だけでなくチーム外のメンバーとのコミュニケーションも生まれています。
■社内勉強会
・アゲテク(若手主導の技術勉強会。自分の業務と異なる技術スキルを磨く)
・ピッツアソン(テーマを決めてプロジェクトの失敗例、新しい取り組み、技術課題を披露する発表会)
■部活
チームや職種の垣根を越えてコミュニケーションが取れるよう、部活動も盛んに行われています。
・フットサル部
・テニス部
・MAG(マンガ・ゲーム・アニメ)部
・ぐるめぐり部
■社内カフェ
各種ドリンク・フードを一部費用負担で提供しております。
■家賃補助制度
渋谷駅から2駅以内であれば月3万円の家賃補助が出ます。
また勤続5年以上でどちらに住んでも家賃補助が5万円出ます。
■社内お弁当販売
一部費用負担でお弁当をお安く購入することが可能です。
■社内イベント
半期単位でキャンペーンを実施しており、目標を達成した場合は
雇用形態関係なく全従業員で旅行に行っています。
また月に一度月初会があり、成果を出した方を表彰する制度もございます。
QualiArtsの社名には、これまでよりも遥かに高いクオリティの作品・組織を創り出していくという想いと、モノづくりの組織として作る人、使う人の感覚を大切にしていくという想いを込めています。
デバイスのスペックが上がり、年々技術水準が高まっていくなかで、それでも毎回ユーザーをあっと驚かせ、楽しませるようなコンテンツをつくること。これが私たちの使命だと考えています。
まずは「3D美少女ゲームならQualiArts」と言われることを目標に、世の中にインパクトを残すコンテンツを追求していきます。
■ポジティブでチャレンジ精神が旺盛な人
共有会や勉強会が盛んに行われています。
■多種多様な経歴を持っている
コンシューマーゲーム開発者、Web開発者、SIなど多様な経歴を持っている技術者が多くいます。それぞれのノウハウを開発に生かしています。
■技術選定の裁量と責任を技術者に一任
各プロジェクトの技術者が技術選定をしています。最新の技術を取り入れるなど技術チャレンジを支援する環境があります。
代表者名 | 辻岡義立 |
---|---|
設立年 | 2016年 |
上場 | 未入力 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 円 |
従業員数 | 215人 |
平均年齢 | 32.0歳 |
住所 | 東京都渋谷区南平台町16-28 グラスシティ渋谷2階 |
会社HP | https://qualiarts.jp/ |
TECH BLOG | 未入力 |
GitHub | 未入力 |
Qiita Organization | 未入力 |