MOSH株式会社は「情熱がめぐる経済をつくる」をミッションとしている会社です。
自身の特技・スキル・突出した個性などにこだわりや情熱を持った方々を支え、個人の挑戦をサポートします。
そのミッションを、「サービス販売のプラットフォームである "MOSH" 」の提供を通じて実現しようとしております。
https://mosh.jp/
サービスサイト作成・予約・決済などの機能が備わったサイトを、スマートフォンで簡単に作成することができ、個人の情熱やこだわりをサービスとして価値に転換することを支援するサービスです。
MOSHを通じて、誰でもオンライン・オフラインでサービスを販売することができ、現在では55,000事業者、200職種を超えるプロフェッショナルの方々に利用いただいています。
私たちがなぜMOSHを提供しているのかについては、こちらの記事をご一読ただければと思います。
https://careers.mosh.jp/28d2525ef66542b1826ee66eca1e12ec
# 情熱がめぐる経済をつくる。
SNSの普及により多くの個人の情熱に触れられるようになりました。
- 自分が情熱を傾けられる何かが見つかる
- 不安なくそこに向き合い、夢中になれている
- 情熱を介した豊かなつながりに恵まれている
といった状態が実現できたとき、人の心の豊かさは高まっていくのではないか、MOSHはそう考えています。
しかしながら本当の意味で個人が情熱を持って生きていくことは容易ではありません。
そもそも自分が情熱を注げるものなんてそう簡単には見つかるものではないと思います。仮に情熱の在り処が見つかっても生活に不安なく、100%そこに向き合えるかというと、それは現実的に難しいと痛感することもあるでしょう。
「自分の好きなことに情熱を持って生きていく」というのは現代社会においても想像以上にハードルが高いことです。
だからこそMOSHは、この高いハードルをインターネットの力を用いてできる限り排除し、情熱を持つ個人を支援します。
自分なりの情熱が持てること、そして小さく灯った情熱を育てることを全力でサポートすること、そしてそれを連鎖的に世界中に広げていくこと。
そうすることで、情熱がめぐる社会作りに貢献していく。
それがMOSHの使命です。
IT系メガベンチャーやスタートアップで活躍してきたメンバーを中心にから優秀な仲間が多く揃ってきています。
(Rettty、CyberAgent 、クックパッド、アイスタイル、楽天など)
しかしながら、第一号社員が入社したのは、2021年の4月であり、たった1.5年ほど前の話です。
組織としてまだ若いながらも、急拡大を遂げているチームになります。
第二創業期ともいえるこのタイミングでは、まさに”チーム一丸”という言葉がぴったりで、職種関係なく全員でプロダクトに向き合っています。
創業メンバーの3名は全員テックサイドを専門領域としています。代表の籔はPdMとして、また、CTOともう1名のCo-founderはエンジニアとしての経歴を歩んできました。
だからこそ開発チームへの理解も十分に備わっており、良い意味でプロダクトにこだわりを持っているメンバーが多いのが特徴です。
その中でも、エンドユーザーを起点として思考し、モノづくりを始めていくというスタイルはMOSHのユニークな部分です。
現在のメンバーも、"ユーザーのための"プロダクトを創りたいといった想いを持ったメンバーばかりですので、そのような価値観が土台にある方には非常に心地の良い環境だと自負しております。
少しでも興味を持っていただけた方はぜひともお話させてください。
代表者名 | 籔和弥 |
---|---|
設立年 | 2017年 |
上場 | 非上場 |
資本金 | 100,000,000円 |
売上高 | 円 |
従業員数 | 25人 |
平均年齢 | 33.0歳 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-14-13岡崎ビル907 |
会社HP | https://corp.mosh.jp/ |
TECH BLOG | 未入力 |
GitHub | 未入力 |
Qiita Organization | 未入力 |