テクノロジーが創り出す新しい時代の顧客体験。12年連続導入実績No.1のプロダクト開発

株式会社ecbeing

何をやっているのか

# ミッション
私たちecbeingは、Eコマース黎明期から数多くのECサイトを構築してきました。
2000年に販売を開始したECサイト構築プラットフォーム「ecbeing」をはじめとしたプロダクトの開発・提供にとどまらず、
ECサイトの事業成長を加速させるインテグレーションとマーケティング支援、
セキュアなインフラサービスまで一貫して手がけ、支援したECサイトはこれまでに1,300以上にのぼります。

主力製品である「ecbeingの」ほか、ユーザーレビュー最適化ツール「ReviCo(レビコ)」、
EC×店舗×Web広告 オムニチャネル分析BI「Sechstant(ゼクスタント)」をはじめ様々なプロダクトを開発・提供しています。

12年連続シェアNo.1* の実績と信頼をもとに、
**『テクノロジーの力で新しい時代の顧客体験を創造する』**
これが私たちecbeingのミッションです。

*「2019年 EC ソリューション市場占有率」(出典:富士キメラ総研社) 調べ

---
# 事業内容

## ■ECサイト構築
導入実績No.1 ECサイト構築プラットフォーム「ecbeing」を基盤として、数多くの大手有名企業のEコマースを構築。
インテグレーションのみならずデザインからデジタルマーケティングまでワンストップで手掛けています。

私たちにとってのユーザーとは、ECサイトを訪問するコンシューマーでありECサイトを運用する事業者。
消費者の顧客体験と事業者の生産性という、プロダクトのすべてのユーザーに上質なUXを届けること目指しています。
Web技術とEC業務知識という2軸のナレッジを深化させ、進化するEコマースを創造しています。

## ■プロダクトサービス
### ReviCo(レビコ)
ユーザーレビュー最適化ツール「ReviCo(レビコ)」は、
数多くのECサイトにユーザーレビューの収集、掲載機能を提供します。
オンラインレビューを参考にするユーザーの割合は8割を超えると言われ(クロス・マーケティング調べ。2018年)、
ユーザー発信のコンテンツは商品の魅力を伝える最も信頼できる情報です。
また購入者の発言は企業にとっても貴重なフィードバック。
ユーザーレビューは企業と消費者のエンゲージメントのもっとも大切なチャネルとなります。
[https://www.revico.net/](https://www.revico.net/)

### Sechstant(ゼクスタント)
EC×店舗×Web広告 オムニチャネル分析BI「Sechstant(ゼクスタント)」は、
オンラインとオフラインを統合した分析を可能にします。
「ショールーミング」から「ウェブルーミング」へ。
まずWebで商品を検索し、次に実物に触れるために店舗を訪れるという消費行動が一般化しています。
これまでWeb広告はオンラインでの成果しか計測できませんでした。
ECサイトと店舗のデータを簡単に統合し、誰でもマウス操作で分析を可能とする。
Sechstantはすぐにはじめられる、分析が楽しくなるBIツールです。
[https://sechstant.jp/](https://sechstant.jp/)

### visumo(ビジュモ)
ビジュアルマーケティングプラットフォーム「visumo(ビジュモ)」は、
ソーシャルとビジュアルを活用した強力なマーケティングツールです。
インスタグラムにあふれる魅力的なビジュアル。そしてユーザーのつながりは、
企業・ブランドにとって無限の可能性を持つ資産です。
また、Youtubeやストーリーズ、IGTVに代表されるように、コミュニケーションは動画の時代を迎えています。
「visumo」が実現するビジュアルと動画によるマーケティングは、
商品の魅力を一瞬で消費者に伝える、動画時代のスタンダードです。
(株式会社ecbeingが開発した「visumo」は、2019年5月設立の株式会社visumoに運営移管しています)
[https://visumo.asia/](https://visumo.asia/)

その他、サイト内検索エンジンやスマホアプリなど、
新しい時代のデジタル顧客体験を創る出す様々なプロダクトを開発・提供しています。

なぜやるのか

Eコマースが登場して20年以上。
いまや欠かせない社会インフラとして、あらゆる生活者に利用されています。
ネット通販という1つの取引手段から、企業と消費者とのエンゲージメントを創出するコミュニケーションのチャネルへと変化しています。
そして急速にすすむデジタルトランスフォーメーションによって、顧客体験は新しい段階へと進化しています。

世界を変える新しい製品、従来の生活習慣を一変させる新しいサービス。
いつでもどこでも、これらの新しい価値と出会うことができる時代になりました。

そしてこんな時代だからこそ、「人と人との関係性」がふたたび見直されています。

無機質な画面で文字と写真を眺めるだけではなく、リッチな紹介動画や使用者の感想、
生産者の情熱や販売員の推しコメントなど、
様々なチャネルとメディアで広く情報を伝え、消費者に企業の想いを伝える。

Eコマースで消費者と企業とのエンゲージメントを創り出すために、私たちは様々なサービスを展開しています。

どんな仲間がいるのか

ビジネス環境は絶えず変化し、テクノロジーもまた変化していきます。

顧客視点に立ち、より早く大きな価値を顧客へ届け続けるために、
私たちエンジニアは最新技術のみならず業界知識なども継続的に身につけていく必要があります。

これは1人のエンジニアだけではできません。
様々な知識・経験・スキルを持つメンバーとの協働によって、実現可能になると私たちは考えています。

**「プロダクトは顧客とともに、エンジニアはチームとともに成長する」**

自己組織化されたクロスファンクションなチームを理想の姿として、スキルアップのため様々な活動をしています。

チームで学び、チームで成長する。
私たちが目指す姿は、チームの力でNo.1プロダクトを創り出す「強い」エンジニア集団です。

---
## ecbeingプロダクト開発チームの取り組みとカルチャー紹介
ecbeingプロダクト開発チームの様々な取り組みとチームの組織文化を紹介します。

### 技術情報共有会
定期的(月1程度)に業務時間を利用した勉強会を開催しています。技術トレンドや業務で取り組んだり調べたりしたことを共有します。

### 部会&LT会
月に1回、部員が集まってプロダクト戦略や業界動向の共有、各自の業務内容の情報共有をしています。
その中で一番盛り上がるのがLT。自由なテーマでみんなに見てほしいこと、聞いてほしいことを発表しています。

### もくもく会
月に1回、有志だけが就業後に集まって、もくもくと勉強する会です。ベテランも参加するので、ちょっとわからないことなども気軽に教えてもらうことができます。
終了後はさらに有志で懇親会。技術大好きなエンジニア同士、熱く盛り上がっています。
2年以上毎月欠かさず継続しており、地味に人気のイベントです。
(コロナ禍のため現在は「テレもく会」としてリモート開催しています)

### 技術発信
部内のSlackでは様々なチャンネルがありますが、特に活発なのが「#エンジニアリング論」。毎日10件以上の新規投稿があり、技術情報を共有しています。
もう1つの発信チャネルは技術ブログ。でもブログを書くのはやっぱり大変なので月2本までにセーブして、無理なく続けることを重視しています。

### ウィンセッション
今年からはじめたのが毎週金曜日のウィンセッション。
高い目標に向かってチャレンジを続けるためには、小さくとも達成した成果を1つ1つ見直すことが大切だと考えています。
金曜日には1週間を振り返って仕事の成果をデモしたりレビューしたりして、チームの前進をチームで讃えます。

### 1 on 1
上司やメンターとの1 on 1も継続的な取り組みの1つ。コーチング・ティーチングを通して、キャリアについてだけでなくときにプライベートな悩みや気持ちなどを話し合う。
強い信頼関係が強いチームを作ります。

### ベンダー主催カンファレンス参加
AWS Summit、デブサミ、Microsoft de:code、などなどのベンダーや大手コミュニティ主催のセミナーは欠かさずチェックして参加しています。

### 外部セミナー受講、技術コンサルティング
ときには外部セミナーを受講したり、MicrosoftやAmazon Web Serviceのソリューションアーキテクト/エバンジェリストを当社に招いての勉強会を開催することもあります。

### ecbeingライブラリー
技術書は自由に購入可能。読書会も不定期に開催しています。
※一定金額以上は稟議書が必要

転職ドラフトに参加して
企業から指名を受け取ろう!
会員登録をして転職ドラフトに参加すると、参加企業から年収付きの指名を受け取ることができるようになります。
会員登録する

入札参加回数

2回

会社情報

代表者名林 雅也
設立年2012年
上場非上場
資本金2億円
売上高97億円
従業員数284人
平均年齢
住所東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
会社HPhttps://www.ecbeing.net/
TECH BLOGhttps://blog.ecbeing.tech/
GitHub未入力
Qiita Organization未入力

求める使用技術

  • C#
  • JavaScript
  • HTML5
  • CSS
  • TypeScript
  • Vue.js
  • Node.js
  • Git
  • AWS
  • Microsoft Azure

株式会社ecbeingの文化

スキルアップ

会社

快適さ

開発

楽しみ

休みと時間

選考

共に働く人

SIGN UPSIGN IN


転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?