直近 | 累計 | |
---|---|---|
指名数 | 16件 | 381件 |
返答率 | 100.0% | 92.7% |
承諾率 | 50.0% | 42.8% |
最高提示年収 | 948万円 | 1300万円 |
最低提示年収 | 516万円 | 468万円 |
平均提示年収 | 804万円 | 724万円 |
開催回 | 指名数 | 提示年収の中央値 | 最高提示年収 | 平均提示年収 |
2022年6月回 | 16件 | 804万円 | 948万円 | 804万円 |
2022年5月回 | 15件 | 768万円 | 852万円 | 766万円 |
2022年4月回 | 16件 | 786万円 | 1044万円 | 786万円 |
2022年3月回 | 9件 | 804万円 | 1300万円 | 845万円 |
2022年2月回 | 6件 | 768万円 | 852万円 | 762万円 |
2022年1月回 | 11件 | 768万円 | 1100万円 | 813万円 |
2021年12月回 | 12件 | 684万円 | 1044万円 | 711万円 |
※上記内容が変更になる可能性があります。
・緊急事態宣言又は東京アラートが発令された場合には、マネージャー判断で出勤日数や勤務体制を変更しています。(フルリモートの部署や曜日ごとに交代出勤の部署など様々です。)
・それ以外の状況においては、原則週1日の出社を推奨。
→部署を越えたコミュニケーションの促進や新規入社者のオンボーディング・早期定着のためこのような形にしています。
・ただし、一定の条件を満たす場合には週5日完全フルリモート勤務が可能です。そのため、遠方の方であってもスカウトをお送りしています。
原則、役職や雇用形態問わず制度適用
リモートワークであっても待遇に変更はございません。
※交通費も入社時に申請いただいた通り支給し続けています。
・評価は通常勤務と変更ありません。
・感染状況はもちろんのこと、社内のチーム状況などにも応じてフレキシブルに対応できる制度設計を行っています。
代表者名 | 角田望 |
---|---|
設立年 | 2017年 |
上場 | 非上場 |
資本金 | 非公開円 |
売上高 | 非公開円 |
従業員数 | 338人 |
平均年齢 | 30.9歳 |
住所 | 東京都江東区豊洲3丁目2-20 豊洲フロント6階 |
会社HP | https://legalforce-corp.com/ |
TECH BLOG | https://tech.legalforce.co.jp |
GitHub | 未入力 |
Qiita Organization | 未入力 |