会員登録している方がログインすると、年収の金額が見えるようになります。
直近 | 累計 | |
---|---|---|
指名数 | 0件 | 235件 |
返答率 | 0% | 88.5% |
承諾率 | 0% | 31.9% |
最高提示年収 | --万円 | 1400万円 |
最低提示年収 | --万円 | 500万円 |
平均提示年収 | --万円 | 825万円 |
開催回 | 指名数 | 提示年収の中央値 | 最高提示年収 | 平均提示年収 |
2025年8月回 | 18件 | 775万円 | 1000万円 | 807万円 |
2025年7月回 | 18件 | 850万円 | 1100万円 | 855万円 |
2025年6月回 | 12件 | 800万円 | 1100万円 | 812万円 |
第4回 ハイクラス回 | 10件 | 1000万円 | 1200万円 | 1040万円 |
2025年5月回 | 14件 | 725万円 | 1000万円 | 739万円 |
2025年4月回 | 24件 | 750万円 | 1100万円 | 783万円 |
2025年3月回 | 25件 | 700万円 | 1200万円 | 768万円 |
- カジュアル面談(オンライン)
- 一次面接(オンライン)
- 最終面接(対面)
- オファー面談(オンラインor対面)
※遠方からお越しの方には、弊社にて交通費を負担いたします
※コーディングテストは行いません
※場合によっては、選考回数が変更されることもございます
- 管理職やマネージャーでも、リモートワーク制度は適応されます
- ご家庭の事情などで、一時的なフルリモートが許可されることもあります
※恒常的なフルリモートは原則なし
- リモートワーク手当はありませんが、待遇面などは特に変わりません
- リモートワークの活用有無は評価には関わりません
- 年2回の目標設定、査定において、目標達成率や成果物のクオリティ、また、当社のOur Essentials(バリュー)の体現度などで評価されます
- コミュニケーションツール:Slack、Atlassian Confluence、GitHub、Google meetなどが利用されています
- 当社のエンジニアは、タスクが降りてきて開発をするだけの役割ではなく、PMや事業企画とともに事業KPIを意識しながら要件定義などにも加わります。そのため、ビジネスサイドともコミュニケーションも多く、そのタイミングでの出社を推奨しています。
代表者名 | 瀧口 浩平 |
---|---|
設立年 | 2009年 |
上場 | 東京証券取引所プライム市場 |
資本金 | 47(百万)円 |
売上高 | 293億200万円 |
従業員数 | 1487人 |
平均年齢 | 31.7歳 |
住所 | 〒106-6113 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F |
会社HP | https://www.medley.jp/ |
TECH BLOG | https://developer.medley.jp |
GitHub | https://github.com/medley-inc |
Qiita Organization | https://qiita.com/organizations/medley |