【ゴールデンウィーク営業のお知らせ】 2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)の期間中、GWのため休業とさせていただきます。 ※4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)は通常営業いたします。 ※休業期間中にいただいた審査申請については、結果をお返しするために数営業日いただくことをご了承ください。

株式会社コロプラ

基盤開発チーム
 サーバーサイドエンジニア(基盤技術開発) への自己推薦

  • シェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • tweet
この自己推薦の枠は、現在、自己推薦を受け付けておりません。
この課題に対する想定年収
600万円

※ 想定年収が少し高いくらいで大丈夫。転職ドラフトで転職を決めた方は年収を平均して約150万円上げています。
※ この金額は、この課題を解決できる人を想定した年収です。上限でも下限でもありません。
※ 自己推薦が企業に OK されると、あなたに対する年収と詳細条件が提示されます。
※ 提示年収と内定年収には「90% x 90% ルール」が適用されます。詳しくは こちら を参照してください。

チームの課題

課題に基づく、あなたに力を貸してもらいたい仕事

開発・運用しているシステムは規模も実装の内容も他社ではないものになり、前例がない仕組みばかりのものかと思っています。
新たな概念を考えたり、新たな仕組みを作り上げるような内容に興味があり、問題の本質が何であるかを見極めどのように解決すべきかを導き出せる、自分から積極的に取り組んでもらえる方に力を貸して欲しいです。

課題

ネットワークプログラミングの理解に精通しているエンジニアが少ないので、その分野の強化をしたいと思っています。今後のスマートフォンゲームの遊び方はリアルタイム通信を使ったものが一般化していきます。この分野の強化・効率化は業界の課題でもありますので、この分野の最先端を走る組織でありたいと思っています。
また、ネットワークプログラミングだけでなくソフトウェアとしての仕組み全体を見て、何が課題でどのように解決をしていけば良いかを自ら考え、積極的提案し、実現することに喜びを感じられる方と一緒にお仕事ができればと思っています。

課題を説明する人

高橋 信頼
略歴・現在の担当内容

<2016/06/01入社>
コロプラ入社後に最新技術を使いリアルタイムの実装を一新、その後ゲームで使われる機能のマイクロサービス化を進めながら ゲームデータベースのGoogle Cloud Spanner移行や大規模リアルタイムランキングの開発などR&Dや新しい技術の開発に従事。基盤開発グループのマネージャーを務め、数名のメンバーをマネジメント。

アピールコメント

社内にて技術支援を行なっている他、
個人ではオープンソースの開発などにも力を入れている:https://github.com/voltrue2

チームについて

チームのプロダクト

プロダクトについて

コロプラの基盤開発チームでは、開発の効率化や安定化のため、
技術を通して新しい仕組の導入をしています。
具体的には、ゲーム開発手法としてマイクロサービスシステムを導入したり、
リアルタイム通信開発の効率化のためのリアルタイム通信の開発を進めています。
開発するものについては、チームメンバーが主体的にアイディアを出し
開発環境の選定から責任を持って進めています。
また、開発するものも社内のエンジニアの開発を効率化するものから
直接サービスにかかわり、ユーザーに影響に与えるものまで多岐にわたります。

このプロダクトの分野
  • ゲーム
  • 情報インフラ
  • プロダクトによって実現したい世界

    コロプラのエンジニアが開発に専念できる最高の環境を作りたいと思っています。
    最新の技術を駆使し、最適な技術や仕組みを導入することで、
    無駄な業務を削減し、よりクリエイティブに専念できる状態にすることが
    基盤開発チームのミッションです。
    また、チームメンバーは最新の技術やコア技術に長けた人間ばかりですので、
    業務効率化だけにとどまらず、実際にユーザーに届くサービス開発にも最新の技術を導入し、
    他社が着手していない、新たな遊び方への挑戦など業界初の試みにもチャレンジしていきたいと思っております。

    チームの文化や特徴

    このチームが扱う、主要な言語・フレームワーク

    Node.js(Javascript)、C#、PHP、(C++)

    このチームが扱う、その他主要でない言語・フレームワーク

    チームの規模

    10人以下

    チームにおけるエンジニア比率

    81%以上

    懇親会や飲み会の頻度

    半年に1-2回程度

    その他備考

    チームメンバー全員エンジニアです。
    またプロダクトのテストは100%書いております。

    このチームで恒常的に行われている開発文化

    このチームで自動化できている項目

    このチームに導入し、運用されているツール

    テストを書いているかどうか

    書く必要がない・または少ないプロダクトだ
    全く書けていない
    書く文化がまだ浸透しておらず、必要な分は書けていない
    書く文化は浸透しているが、まだ必要な分は書けていない
    必要な分は書けている

    ライブラリなどを更新しているかどうか

    定期的に更新する必要がない・または低いプロダクトだ
    ほとんど更新していない
    不定期だが更新している
    期間を決めて定期的に更新している
    期間を決めて定期的に自動で更新している

    チーム内のエンジニアの発言力

    エンジニアの意見が通りづらい
    どちらかといえばエンジニアの意見が通りづらい
    職種による差はない
    どちらかといえばエンジニアの意見が尊重されやすい
    エンジニアの意見が尊重されやすい

    スケジュール調整のしやすさ

    納期や仕様が優先されやすく、エンジニアの裁量では調整しづらい
    どちらかといえばエンジニアの裁量で調整しづらい
    どちらともいえない
    どちらかといえばエンジニアの裁量で調整しやすい
    納期や仕様をエンジニアの裁量で調整しやすい

    プロダクトの内容を決める人

    主にエンジニア以外が考えて決める
    どちらかといえばエンジニア以外が考えて決めることが多い
    どちらともいえない、または職種間の差はない
    どちらかといえばエンジニアが考えて決めることが多い
    主にエンジニアが考えて決める

    チーム内の職種間の協力体制

    各職種のリーダーへ話を通したり規則がある等で協力しづらい
    どちらかといえば協力しづらい
    どちらともいえない
    どちらかといえば協力しやすい
    職種間の風通しもよくいつでもカジュアルに相談しあえるなど協力しやすい

    チームの方針決定をする人

    会社が大まかな方針を考えており、ほぼトップダウンで決まる
    会社が大まかな方針を考えているが、チームも一定の範囲内で決定に関わる
    どちらともいえない
    チームが主体的に考えて決めるが、会社の方針に左右される面もある
    チームが主体的に考えて決めており、会社はあまり個々のプロダクト方針にかかわらない

    長期的価値の優先度

    短期的な売上を重視せざるを得ない状態である
    どちらかといえば短期的な売上が重視されている
    どちらともいえない
    どちらかといえば長期的なユーザ価値を重視できている
    長期的なユーザ価値が重視できている

    労働条件や会社について

    会社の文化

    雇用形態

    正社員

    勤務地

    本社(東京都渋谷区恵比寿4-20-3)

    勤務時間

    標準労働時間 始業10時00分〜終業19時00分(8時間) 勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム:10時30分〜15時30分)

    休日・休暇

    完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、 慶弔休暇、夏季休暇、ストック休暇

    その他待遇

    加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 

    試用期間について

    試用期間あり(3ヶ月、最長で6ヶ月) 
    諸条件・業務内容の違いはありません。

    ※記載の内容は2024年04月19日時点の情報です。

    SIGN UPSIGN IN


    転職ドラフトを友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?